6月7日(金)の下校時刻は部活無し16:15、最終17:00

下校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業参観はありませんでしたが、行事の説明会などもあり、楽しそうに下校しました。下校時は、混雑しますので、車に気をつけてください。

自然教室説明会

画像1 画像1
2年生は、体育館で自然教室の説明会を行っています。

修学旅行説明会

画像1 画像1
3年生は、修学旅行の説明会を教室でのリモートで行っています。

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、行う予定だった授業の様子です。音楽では、リズム音楽発表に向けてリズム学習を始めています。1年生では、国語のグループ発表や英語の自己紹介などの活動をしています。

授業参観延期

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の授業参観は、延期にしました。3年生では、進路についてプレゼンを見ながら授業を行いました。

2年生救命救急講習会

画像1 画像1
画像2 画像2
体育の授業で、救命救急講習を行っています。

部活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の仮入部が行われています。入部を楽しみにしている気持ちが伝わってきます。

部活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動部の活動です。

部活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動部の活動です。

部活動の様子

画像1 画像1
文化部の活動です。

部活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
部活動が始まっています。文化部の活動の一部です。

1年生自転車教室

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の自転車教室を行いました。交通安全についての意識を高めて、事故防止に努めます。

生徒会の意見箱

画像1 画像1
画像2 画像2
生徒会が設置した「意見箱」です。生徒会として学校生活をよくするために考えた

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業にも活気が戻ってきました。

スタッフ会の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度第1回スタッフ会が行われました。生徒会を中心に各スタッフ長が、保見中学校の生活をより良くしていこうと、提案しています。

4・5月の部活予定

お昼の放送

画像1 画像1
広報スタッフの生徒たちが、お昼の放送を担当しています。献立の紹介や保中賞としてがんばっている生徒を紹介しています。

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ、本格的に授業が始まりました。タブレットや電子黒板を使いユニバーサルの授業を目指しています。

体力テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
体育の授業で、体力テストに向けて練習しています。

春の大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動部では、春の大会が行われています。サッカー部の様子です。限られた練習時間ではありますが、とてもいい試合をしています?保護者の方もたくさん応援に来てくださっています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/26 代休日
4/28 生徒総会
新入生歓迎会
4/30 集金引落日