いつも高岡中学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。 高中生の学習や活動の様子など、旬の情報をお届けします! どうぞ、ご覧ください。

5/3 体育祭に向けて 6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
昨日の体育祭練習の様子です。
前日の悪天候で屋外での活動が制限されましたが、その分、どの学年・どのクラスの生徒たちも生き生きと練習に取り組んでいました。
 

5/3 体育祭に向けて 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
昨日の体育祭練習の様子です。
前日の悪天候で屋外での活動が制限されましたが、その分、どの学年・どのクラスの生徒たちも生き生きと練習に取り組んでいました。
 

5/3 体育祭に向けて 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
昨日の体育祭練習の様子です。
前日の悪天候で屋外での活動が制限されましたが、その分、どの学年・どのクラスの生徒たちも生き生きと練習に取り組んでいました。
 

5/3 体育祭に向けて 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
昨日の体育祭練習の様子です。
前日の悪天候で屋外での活動が制限されましたが、その分、どの学年・どのクラスの生徒たちも生き生きと練習に取り組んでいました。
 

5/3 体育祭に向けて 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
昨日の体育祭練習の様子です。
前日の悪天候で屋外での活動が制限されましたが、その分、どの学年・どのクラスの生徒たちも生き生きと練習に取り組んでいました。
 

5/3 体育祭に向けて 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
昨日の体育祭練習の様子です。
前日の悪天候で屋外での活動が制限されましたが、その分、どの学年・どのクラスの生徒たちも生き生きと練習に取り組んでいました。
 

5/2 体育祭練習&準備 8

画像1 画像1
画像2 画像2
 
昨日の体育祭練習&準備の様子です。
雨天のため、思いっきり屋外での活動とはいきませんでしたが、各教室での生徒たちはとてもやる気に満ちていました。
 

5/2 体育祭練習&準備 7

画像1 画像1
画像2 画像2
 
昨日の体育祭練習&準備の様子です。
雨天のため、思いっきり屋外での活動とはいきませんでしたが、各教室での生徒たちはとてもやる気に満ちていました。
 

5/2 体育祭練習&準備 6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
昨日の体育祭練習&準備の様子です。
雨天のため、思いっきり屋外での活動とはいきませんでしたが、各教室での生徒たちはとてもやる気に満ちていました。
 

5/2 体育祭練習&準備 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
昨日の体育祭練習&準備の様子です。
雨天のため、思いっきり屋外での活動とはいきませんでしたが、各教室での生徒たちはとてもやる気に満ちていました。
 

5/2 体育祭練習&準備 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
昨日の体育祭練習&準備の様子です。
雨天のため、思いっきり屋外での活動とはいきませんでしたが、各教室での生徒たちはとてもやる気に満ちていました。
 

5/2 体育祭練習&準備 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
昨日の体育祭練習&準備の様子です。
雨天のため、思いっきり屋外での活動とはいきませんでしたが、各教室での生徒たちはとてもやる気に満ちていました。
 

5/2 体育祭練習&準備 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
昨日の体育祭練習&準備の様子です。
雨天のため、思いっきり屋外での活動とはいきませんでしたが、各教室での生徒たちはとてもやる気に満ちていました。
 

5/2 体育祭練習&準備 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
体育祭に向けて特別日課がスタートして2日目の昨日、あいにく天気は雨。せっかくやる気になっている生徒たちもモチベーションが下がってしまうのではと心配していましたが…。

各教室での活動は、とても活発でした!
 

5/1 体育祭実行委員会 3

画像1 画像1
画像2 画像2
 
体育祭実行委員会の様子です。
開閉会式の典礼、競技中の審判、得点、会場を盛り上げるためのアナウンスなど、それぞれが役割を担っています。出場種目以外にも様々な活動がありますが、体育祭を成功させようという思いで、しっかりと準備を進めてくれていました。
 

5/1 体育祭実行委員会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
体育祭実行委員会の様子です。
開閉会式の典礼、競技中の審判、得点、会場を盛り上げるためのアナウンスなど、それぞれが役割を担っています。出場種目以外にも様々な活動がありますが、体育祭を成功させようという思いで、しっかりと準備を進めてくれていました。
 

5/1 体育祭実行委員会 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
体育祭実行委員会の様子です。
開閉会式の典礼、競技中の審判、得点、会場を盛り上げるためのアナウンスなど、それぞれが役割を担っています。出場種目以外にも様々な活動がありますが、体育祭を成功させようという思いで、しっかりと準備を進めてくれていました。
 

5/1 今日の給食

画像1 画像1
 
今日の献立は ―――――

家常豆腐(ジャーチャンドウフ)、華風あえ、大学いも、ごはん、牛乳 でした。

 *エネルギー:861kcal  たんぱく質:28.4g
 

4/30 今日の給食

画像1 画像1
 
今日の献立は ―――――

あおさ汁、レバーとじゃがいもの甘辛煮、いり大豆あえ、ごはん、牛乳 でした。

 *エネルギー:808kcal  たんぱく質:29.5g
 

4/30 GW中の部活動 36

画像1 画像1
画像2 画像2
 
校内で行われたGW前半の部活動の様子をお届けします。
 
写真は、女子ハンドボール部の活動の様子です。
 
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/6 前期委員会3
6/9 修学旅行(3年)
6/10 修学旅行(3年) 職場体験(2年)
6/11 修学旅行(3年) 職場体験(2年)

学校だより

学年通信

進路通信

PTA

その他

災害時の対応