いつも高岡中学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。 高中生の学習や活動の様子など、旬の情報をお届けします! どうぞ、ご覧ください。

10/8 休日の部活動 11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この三連休に行われた部活動の様子を紹介します。
写真は、野球部の様子です。盗塁の練習中でした。攻撃側と守備側に分かれ、本気で勝負していました。互いにかけ合う声もしっかり出ており、真剣ながらも笑顔の多い練習の様子に感心しました。

10/8 休日の部活動 10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この三連休に行われた部活動の様子を紹介します。
写真は、野球部の様子です。盗塁の練習中でした。攻撃側と守備側に分かれ、本気で勝負していました。互いにかけ合う声もしっかり出ており、真剣ながらも笑顔の多い練習の様子に感心しました。

10/8 休日の部活動 9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この三連休に行われた部活動の様子を紹介します。
写真は、野球部の様子です。盗塁の練習中でした。攻撃側と守備側に分かれ、本気で勝負していました。互いにかけ合う声もしっかり出ており、真剣ながらも笑顔の多い練習の様子に感心しました。

10/8 休日の部活動 8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この三連休に行われた部活動の様子を紹介します。
写真は、柔道部の様子です。10/9に行われる西三河新人大会に向けて、練習に熱が入ります。また、引退した3年生も練習に参加し、後輩たちに熱心に教えている姿が印象的でした。

10/8 休日の部活動 7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この三連休に行われた部活動の様子を紹介します。
写真は、柔道部の様子です。10/9に行われる西三河新人大会に向けて、練習に熱が入ります。また、引退した3年生も練習に参加し、後輩たちに熱心に教えている姿が印象的でした。

10/8 休日の部活動 6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この三連休に行われた部活動の様子を紹介します。
写真は、柔道部の様子です。10/9に行われる西三河新人大会に向けて、練習に熱が入ります。また、引退した3年生も練習に参加し、後輩たちに熱心に教えている姿が印象的でした。

10/8 休日の部活動 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この三連休に行われた部活動の様子を紹介します。
写真は、柔道部の様子です。10/9に行われる西三河新人大会に向けて、練習に熱が入ります。また、引退した3年生も練習に参加し、後輩たちに熱心に教えている姿が印象的でした。

10/8 休日の部活動 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この三連休に行われた部活動の様子を紹介します。
写真は、柔道部の様子です。10/9に行われる西三河新人大会に向けて、練習に熱が入ります。また、引退した3年生も練習に参加し、後輩たちに熱心に教えている姿が印象的でした。

10/8 休日の部活動 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この三連休に行われた部活動の様子を紹介します。
写真は、柔道部の様子です。10/9に行われる西三河新人大会に向けて、練習に熱が入ります。また、引退した3年生も練習に参加し、後輩たちに熱心に教えている姿が印象的でした。

10/8 休日の部活動 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この三連休に行われた部活動の様子を紹介します。
写真は、柔道部の様子です。10/9に行われる西三河新人大会に向けて、練習に熱が入ります。また、引退した3年生も練習に参加し、後輩たちに熱心に教えている姿が印象的でした。

10/8 休日の部活動 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この三連休に行われた部活動の様子を紹介します。
写真は、柔道部の様子です。10/9に行われる西三河新人大会に向けて、練習に熱が入ります。また、引退した3年生も練習に参加し、後輩たちに熱心に教えている姿が印象的でした。

10/7 元気で再開することを誓って… 3

画像1 画像1
画像2 画像2
前期最終日の金曜日の下校の様子です。
後期のエネルギー充電のため、笑顔で下校する生徒を多く見かけました。
4日後、元気で再会することを誓って…。

10/7 元気で再開することを誓って… 2

画像1 画像1
画像2 画像2
前期最終日の金曜日の下校の様子です。
後期のエネルギー充電のため、笑顔で下校する生徒を多く見かけました。
4日後、元気で再会することを誓って…。

10/7 元気で再開することを誓って… 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
前期最終日の金曜日の下校の様子です。
後期のエネルギー充電のため、笑顔で下校する生徒を多く見かけました。
4日後、元気で再会することを誓って…。

10/3 合唱鑑賞会 10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の午後、男声合唱団「豊声クラブ」のみなさんをお招きし、合唱鑑賞会を開催しました。
演奏が終わると、メンバーの方から「学校生活で一番大切なのは仲間。苦しいことも楽しいことも仲間がいるから頑張れたり、いい思い出になったりする」と、高中生へのメッセージもいただきました。
最後に代表生徒がお礼の言葉を伝え、鑑賞会は幕を閉じました。

豊声クラブのみなさん、本当にありがとうございました!

10/3 合唱鑑賞会 9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の午後、男声合唱団「豊声クラブ」のみなさんをお招きし、合唱鑑賞会を開催しました。
発声の仕方はもちろん、表情や姿勢、指揮者のパフォーマンスなど、学ぶポイントは無限。今日からの合唱練習にしっかりと生かしてほしいと思います。

10/3 合唱鑑賞会 8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の午後、男声合唱団「豊声クラブ」のみなさんをお招きし、合唱鑑賞会を開催しました。
発声の仕方はもちろん、表情や姿勢、指揮者のパフォーマンスなど、学ぶポイントは無限。今日からの合唱練習にしっかりと生かしてほしいと思います。

10/3 合唱鑑賞会 7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の午後、男声合唱団「豊声クラブ」のみなさんをお招きし、合唱鑑賞会を開催しました。
発声の仕方はもちろん、表情や姿勢、指揮者のパフォーマンスなど、学ぶポイントは無限。今日からの合唱練習にしっかりと生かしてほしいと思います。

10/3 合唱鑑賞会 6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の午後、男声合唱団「豊声クラブ」のみなさんをお招きし、合唱鑑賞会を開催しました。
発声の仕方はもちろん、表情や姿勢、指揮者のパフォーマンスなど、学ぶポイントは無限。今日からの合唱練習にしっかりと生かしてほしいと思います。

10/3 合唱鑑賞会 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の午後、男声合唱団「豊声クラブ」のみなさんをお招きし、合唱鑑賞会を開催しました。
発声の仕方はもちろん、表情や姿勢、指揮者のパフォーマンスなど、学ぶポイントは無限。今日からの合唱練習にしっかりと生かしてほしいと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/5 卒業式準備
3/6 第77回卒業式
3/11 前期生徒会役員選挙

校長からのたより

学校だより

学年通信

進路通信

特色ある学校づくり推進事業

その他

災害時の対応

いじめ防止基本方針