いつも高岡中学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。 高中生の学習や活動の様子など、旬の情報をお届けします! どうぞ、ご覧ください。

9/11 取れた点より、取れなかった点を大切に… 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年5組の理科の授業の様子です。
定期テストが返却され、理解のあいまいな部分の解説が行われていました。返却されたテストは、今後の学習に必要な事柄が盛りだくさん。取れた点数だけに一喜一憂するのではなく、取れなかった点の原因を考えていってほしいと思います。

9/8 テストを終えて… 2

画像1 画像1
画像2 画像2
3日間の定期テストのすべてを終え、いよいよ給食の時間です。「明日はもうテストもないし、学校も休みだし…」ということで、3年生の教室を覗いてみました…。

カメラを向けると明るく反応してくれました。

9/8 テストを終えて… 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3日間の定期テストのすべてを終え、いよいよ給食の時間です。「明日はもうテストもないし、学校も休みだし…」ということで、3年生の教室を覗いてみました…。

カメラを向けると明るく反応してくれました。

9/8 第2回定期テスト(最終日) 15

画像1 画像1
画像2 画像2
定期テスト最終日の問題に取り組む3年1組の様子です。
自身の進路にも直結するテストとして本当によく頑張った3年生。理解のあいまいだった部分、苦手と感じている部分をきちんと確認し、今後に生かしてほしいと思います。

3日間のテスト、お疲れさまでした。今日はしっかり体を休め、今後始まる中学校生活最後の文化祭の練習に向けて備えてほしいと思います。

9/8 第2回定期テスト(最終日) 14

画像1 画像1
画像2 画像2
定期テスト最終日の問題に取り組む3年2組の様子です。
自身の進路にも直結するテストとして本当によく頑張った3年生。理解のあいまいだった部分、苦手と感じている部分をきちんと確認し、今後に生かしてほしいと思います。

3日間のテスト、お疲れさまでした。今日はしっかり体を休め、今後始まる中学校生活最後の文化祭の練習に向けて備えてほしいと思います。

9/8 第2回定期テスト(最終日) 13

画像1 画像1
画像2 画像2
定期テスト最終日の問題に取り組む3年3組の様子です。
自身の進路にも直結するテストとして本当によく頑張った3年生。理解のあいまいだった部分、苦手と感じている部分をきちんと確認し、今後に生かしてほしいと思います。

3日間のテスト、お疲れさまでした。今日はしっかり体を休め、今後始まる中学校生活最後の文化祭の練習に向けて備えてほしいと思います。

9/8 第2回定期テスト(最終日) 12

画像1 画像1
画像2 画像2
定期テスト最終日の問題に取り組む3年4組の様子です。
自身の進路にも直結するテストとして本当によく頑張った3年生。理解のあいまいだった部分、苦手と感じている部分をきちんと確認し、今後に生かしてほしいと思います。

3日間のテスト、お疲れさまでした。今日はしっかり体を休め、今後始まる中学校生活最後の文化祭の練習に向けて備えてほしいと思います。

9/8 第2回定期テスト(最終日) 11

画像1 画像1
画像2 画像2
定期テスト最終日の問題に取り組む3年5組の様子です。
自身の進路にも直結するテストとして本当によく頑張った3年生。理解のあいまいだった部分、苦手と感じている部分をきちんと確認し、今後に生かしてほしいと思います。

3日間のテスト、お疲れさまでした。今日はしっかり体を休め、今後始まる中学校生活最後の文化祭の練習に向けて備えてほしいと思います。

9/8 第2回定期テスト(最終日) 10

画像1 画像1
画像2 画像2
定期テスト最終日の問題に取り組む2年5組の様子です。
ここまで集中力を途切らせることなく頑張ってきた2年生。最終日も一生懸命取り組んでいました。

3日間のテスト、お疲れさまでした。今日はしっかり体を休め、明日から再開する部活動に備えてほしいと思います。

9/8 第2回定期テスト(最終日) 9

画像1 画像1
画像2 画像2
定期テスト最終日の問題に取り組む2年4組の様子です。
ここまで集中力を途切らせることなく頑張ってきた2年生。最終日も一生懸命取り組んでいました。

3日間のテスト、お疲れさまでした。今日はしっかり体を休め、明日から再開する部活動に備えてほしいと思います。

9/8 第2回定期テスト(最終日) 8

画像1 画像1
画像2 画像2
定期テスト最終日の問題に取り組む2年3組の様子です。
ここまで集中力を途切らせることなく頑張ってきた2年生。最終日も一生懸命取り組んでいました。

3日間のテスト、お疲れさまでした。今日はしっかり体を休め、明日から再開する部活動に備えてほしいと思います。

9/8 第2回定期テスト(最終日) 7

画像1 画像1
画像2 画像2
定期テスト最終日の問題に取り組む2年2組の様子です。
ここまで集中力を途切らせることなく頑張ってきた2年生。最終日も一生懸命取り組んでいました。

3日間のテスト、お疲れさまでした。今日はしっかり体を休め、明日から再開する部活動に備えてほしいと思います。

9/8 第2回定期テスト(最終日) 6

画像1 画像1
画像2 画像2
定期テスト最終日の問題に取り組む2年1組の様子です。
ここまで集中力を途切らせることなく頑張ってきた2年生。最終日も一生懸命取り組んでいました。

3日間のテスト、お疲れさまでした。今日はしっかり体を休め、明日から再開する部活動に備えてほしいと思います。

9/8 第2回定期テスト(最終日) 5

画像1 画像1
画像2 画像2
定期テスト最終日の問題に取り組む1年1組の様子です。
前回の定期テストは5教科・2日間の日程だったため、3日連続でのテストを経験するのは初めての1年生。ただ、昨日までと変わらない集中力で取り組む様子を見ていると、「成長したなぁ」とつくづく思います。

3日間のテスト、お疲れさまでした。今日はしっかり体を休め、明日から再開する部活動に備えてほしいと思います。

9/8 第2回定期テスト(最終日) 4

画像1 画像1
画像2 画像2
定期テスト最終日の問題に取り組む1年2組の様子です。
前回の定期テストは5教科・2日間の日程だったため、3日連続でのテストを経験するのは初めての1年生。ただ、昨日までと変わらない集中力で取り組む様子を見ていると、「成長したなぁ」とつくづく思います。

3日間のテスト、お疲れさまでした。今日はしっかり体を休め、明日から再開する部活動に備えてほしいと思います。

9/8 第2回定期テスト(最終日) 3

画像1 画像1
画像2 画像2
定期テスト最終日の問題に取り組む1年3組の様子です。
前回の定期テストは5教科・2日間の日程だったため、3日連続でのテストを経験するのは初めての1年生。ただ、昨日までと変わらない集中力で取り組む様子を見ていると、「成長したなぁ」とつくづく思います。

3日間のテスト、お疲れさまでした。今日はしっかり体を休め、明日から再開する部活動に備えてほしいと思います。

9/8 第2回定期テスト(最終日) 2

画像1 画像1
画像2 画像2
定期テスト最終日の問題に取り組む1年4組の様子です。
前回の定期テストは5教科・2日間の日程だったため、3日連続でのテストを経験するのは初めての1年生。ただ、昨日までと変わらない集中力で取り組む様子を見ていると、「成長したなぁ」とつくづく思います。

3日間のテスト、お疲れさまでした。今日はしっかり体を休め、明日から再開する部活動に備えてほしいと思います。

9/8 第2回定期テスト(最終日) 1

画像1 画像1
画像2 画像2
定期テスト最終日の問題に取り組む1年5組の様子です。
前回の定期テストは5教科・2日間の日程だったため、3日連続でのテストを経験するのは初めての1年生。ただ、昨日までと変わらない集中力で取り組む様子を見ていると、「成長したなぁ」とつくづく思います。

3日間のテスト、疲れさまでした。今日はしっかり体を休め、明日から再開する部活動に備えてほしいと思います。

9/8 高い集中力のままで… 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第2回定期テスト最終日の朝 ―――。
本番に向けてラストスパートです。最終日でも高い集中力のまま学習する3年生は、やっぱり高中の自慢です。

 *写真は、3年5組の朝の勉強の様子です。

9/8 高い集中力のままで… 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第2回定期テスト最終日の朝 ―――。
本番に向けてラストスパートです。最終日でも高い集中力のまま学習する3年生は、やっぱり高中の自慢です。

 *写真は、3年4組の朝の勉強の様子です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/20 ☆春分の日
3/22 修了式

校長からのたより

学校だより

学年通信

進路通信

特色ある学校づくり推進事業

その他

災害時の対応

いじめ防止基本方針