いつも高岡中学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。 高中生の学習や活動の様子など、旬の情報をお届けします! どうぞ、ご覧ください。

6/20 学校訪問・公開授業 6-3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の2年2組の体育の授業の様子です。
バスケットボールの単元で、「シュートにつながるボール回しを工夫しよう」をテーマに学習が進められていました。

6/20 学校訪問・公開授業 6-2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の2年2組の体育の授業の様子です。
バスケットボールの単元で、「シュートにつながるボール回しを工夫しよう」をテーマに学習が進められていました。

6/20 学校訪問・公開授業 6-1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の2年2組の体育の授業の様子です。
バスケットボールの単元で、「シュートにつながるボール回しを工夫しよう」をテーマに学習が進められていました。

6/20 学校訪問・公開授業 5-3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学級の国語の授業の様子です。
「感情を込めて詩を読めるように工夫しよう」をテーマに学習が進められていました。

6/20 学校訪問・公開授業 5-2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学級の国語の授業の様子です。
「感情を込めて詩を読めるように工夫しよう」をテーマに学習が進められていました。

6/20 学校訪問・公開授業 5-1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学級の国語の授業の様子です。
「感情を込めて詩を読めるように工夫しよう」をテーマに学習が進められていました。

6/20 学校訪問・公開授業 4-3

画像1 画像1
画像2 画像2
2年4組の数学の授業の様子です。
連立方程式の単元で、「連立方程式を工夫して解こう!」をテーマに代入法での解の求め方の学習が行われていました。

6/20 学校訪問・公開授業 4-2

画像1 画像1
画像2 画像2
2年4組の数学の授業の様子です。
連立方程式の単元で、「連立方程式を工夫して解こう!」をテーマに代入法での解の求め方の学習が行われていました。

6/20 学校訪問・公開授業 4-1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年4組の数学の授業の様子です。
連立方程式の単元で、「連立方程式を工夫して解こう!」をテーマに代入法での解の求め方の学習が行われていました。

6/20 学校訪問・公開授業 3-3

画像1 画像1
画像2 画像2
1学級の道徳科の授業の様子です。
みんなの自由な公園という題材の映像を見て、「自由と責任・自律」について考えていました。

6/20 学校訪問・公開授業 3-2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1学級の道徳科の授業の様子です。
みんなの自由な公園という題材の映像を見て、「自由と責任・自律」について考えていました。

6/20 学校訪問・公開授業 3-1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1学級の道徳科の授業の様子です。
みんなの自由な公園という題材の映像を見て、「自由と責任・自律」について考えていました。

6/20 学校訪問・公開授業 2-3

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日の1年5組の美術の授業の様子です。
生きることへの願い、そして憧れの単元で、「ヴィーナスの両腕はどのような形をしていたのだろうか」をテーマに活動が進められていました。

6/20 学校訪問・公開授業 2-2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の1年5組の美術の授業の様子です。
生きることへの願い、そして憧れの単元で、「ヴィーナスの両腕はどのような形をしていたのだろうか」をテーマに活動が進められていました。

6/20 学校訪問・公開授業 2-1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の1年5組の美術の授業の様子です。
生きることへの願い、そして憧れの単元で、「ヴィーナスの両腕はどのような形をしていたのだろうか」をテーマに活動が進められていました。

6/20 学校訪問・公開授業 1-4

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日の1年1組の数学の授業の様子です。
正の数・負の数の単元で、「自然数の中だけで、いつでも四則計算はできるかな」をテーマに学習が進められていました。

6/20 学校訪問・公開授業 1-3

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日の1年1組の数学の授業の様子です。
正の数・負の数の単元で、「自然数の中だけで、いつでも四則計算はできるかな」をテーマに学習が進められていました。

6/20 学校訪問・公開授業 1-2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の1年1組の数学の授業の様子です。
正の数・負の数の単元で、「自然数の中だけで、いつでも四則計算はできるかな」をテーマに学習が進められていました。

6/20 学校訪問・公開授業 1-1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の1年1組の数学の授業の様子です。
正の数・負の数の単元で、「自然数の中だけで、いつでも四則計算はできるかな」をテーマに学習が進められていました。

6/17 『今の自分』と向き合う 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の2年生の総合的な学習の時間の様子です。
秋に行われる職場体験学習に向けての活動がスタートしました。
まずは希望する体験先を調べていきます。
「自分が将来どんな職業に就きたいか」「どんな職業に向いているか」など、今の自分と真剣に向き合います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/20 ☆春分の日
3/22 修了式

校長からのたより

学校だより

学年通信

進路通信

特色ある学校づくり推進事業

その他

災害時の対応

いじめ防止基本方針