いつも高岡中学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。 高中生の学習や活動の様子など、旬の情報をお届けします! どうぞ、ご覧ください。

9/5 ユニークな解答 !? 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年1組の国語の授業の様子です。
慣用句・ことわざ・故事成語について学んでいました。慣用句を使った文をグループで考える場面では、ユニークな解答も飛び出しました。

9/5 ユニークな解答 !? 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年1組の国語の授業の様子です。
慣用句・ことわざ・故事成語について学んでいました。慣用句を使った文をグループで考える場面では、ユニークな解答も飛び出しました。

9/5 今の努力が本番に生きる 3

画像1 画像1
画像2 画像2
3年3組の数学の授業の様子です。
テスト本番に向けて一生懸命勉強しています。今の努力が本番に生きると信じて…。

9/5 今の努力が本番に生きる 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年3組の数学の授業の様子です。
テスト本番に向けて一生懸命勉強しています。今の努力が本番に生きると信じて…。

9/5 今の努力が本番に生きる 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年3組の数学の授業の様子です。
テスト本番に向けて一生懸命勉強しています。今の努力が本番に生きると信じて…。

9/5 将来に役立てる 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年2組の体育・保健分野の授業の様子です。
「性感染症を予防するには」をテーマに学習が進められていました。

9/5 将来に役立てる 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年2組の体育・保健分野の授業の様子です。
「性感染症を予防するには」をテーマに学習が進められていました。

9/5 直前の追い込み 2

画像1 画像1
画像2 画像2
1年4組の社会の授業の様子です。
定期テストに向けての勉強に取り組んでいました。

9/5 直前の追い込み 1

画像1 画像1
画像2 画像2
1年4組の社会の授業の様子です。
定期テストに向けての勉強に取り組んでいました。

9/5 テストに本気 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年1組の数学の授業の様子です。
定期テストに向けての勉強の時間でしたが、仲間との教え合いが積極的で感心しました。

9/5 テストに本気 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年1組の数学の授業の様子です。
定期テストに向けての勉強の時間でしたが、仲間との教え合いが積極的で感心しました。

9/5 テストに本気 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年1組の数学の授業の様子です。
定期テストに向けての勉強の時間でしたが、仲間との教え合いが積極的で感心しました。

9/5 大事な第一印象 3

画像1 画像1
画像2 画像2
2年3組の国語の授業の様子です。
職場体験学習に向けて、依頼電話のかけ方について学んでいました。「目の前に相手がいると思って話そう」をテーマに、個人で練習した電話のかけ方を仲間同士で確認していました。
この電話で第一印象が決まるとあって、慣れない言葉をスムーズに話せるように一生懸命練習していました。

9/5 大事な第一印象 2

画像1 画像1
画像2 画像2
2年3組の国語の授業の様子です。
職場体験学習に向けて、依頼電話のかけ方について学んでいました。「目の前に相手がいると思って話そう」をテーマに、個人で練習した電話のかけ方を仲間同士で確認していました。
この電話で第一印象が決まるとあって、慣れない言葉をスムーズに話せるように一生懸命練習していました。

9/5 大事な第一印象 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年3組の国語の授業の様子です。
職場体験学習に向けて、依頼電話のかけ方について学んでいました。「目の前に相手がいると思って話そう」をテーマに、個人で練習した電話のかけ方を仲間同士で確認していました。
この電話で第一印象が決まるとあって、慣れない言葉をスムーズに話せるように一生懸命練習していました。

9/5 明日の本番に備えて… 2

画像1 画像1
画像2 画像2
2年4組の理科の授業の様子です。
明日に本番に備えて、テスト勉強に取り組んでいました。

9/5 明日の本番に備えて… 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年4組の理科の授業の様子です。
明日に本番に備えて、テスト勉強に取り組んでいました。

9/5 納得のいく作品づくり 2

画像1 画像1
画像2 画像2
1,2学級の国語の授業の様子です。
夏休みの思い出作文に取り組んでいました。難しい漢字をタブレットで調べたり、イラストに丁寧に色を付けたり…。納得の作品になるよう、一生懸命取り組んでいました。

9/5 納得のいく作品づくり 1

画像1 画像1
画像2 画像2
1,2学級の国語の授業の様子です。
夏休みの思い出作文に取り組んでいました。難しい漢字をタブレットで調べたり、イラストに丁寧に色を付けたり…。納得の作品になるよう、一生懸命取り組んでいました。

9/5 力試し 2

画像1 画像1
画像2 画像2
3年4組の英語の授業の様子です。
リスニングテストと単元のまとめのテストが行われていました。明日の定期テスト本番を前に、今の力を試しています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 同窓会入会式(3年)
3/5 卒業式準備
3/6 第77回卒業式

校長からのたより

学校だより

学年通信

進路通信

特色ある学校づくり推進事業

その他

災害時の対応

いじめ防止基本方針