いつも高岡中学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。 高中生の学習や活動の様子など、旬の情報をお届けします! どうぞ、ご覧ください。

5/3 今日の高岡中

画像1 画像1
 
ゴールデンウィーク後半の4日間がスタートしました。
朝からとても天気が良く、本校生徒たちも部活動の練習試合などで、他校生徒との交流が計画されています。有意義な4日間を過ごし、連休明けからの体育祭練習に弾みをつけてもらいたいと思います。


ところで ―――――
今日は祝日『憲法記念日』です。
では、どういった祝日なのか、みなさんは正しく説明できるでしょうか?
分かりやすく説明するとこんな感じです。

『憲法記念日』とは、私たちが住んでいる国・日本で、みんなが守る約束事を始めた日です。1946年11月3日の『文化の日』にこの約束事ができて、翌年の1947年5月3日の『憲法記念日』からその約束事をみんなで守ることになりました。
ちなみに『憲法』とは、他の国と戦争をしない約束や性別や年齢を問わずみんなが幸せに暮らせるようにするための約束事のことをいいます。その中で最も大事な約束は三つあります。
 ● 国民主権
  ☞ この約束事は日本のみんなで決めようという約束
 ● 基本的人権の尊重
  ☞ 生まれた時からもっている「自分らしく生きて良い」
    という権利を大切にしようという約束
 ● 平和主義
  ☞「他の国と争いは戦争ではなく平和に解決しよう!」
    という約束

今日はこんなことも少し頭において、過ごしてみるのもいいかもしれませんね。


 みなさんにとって、ステキな一日になりますように…
 
画像2 画像2

5/2 今日の高岡中

画像1 画像1
 
ここ数日より幾分空気は冷たく感じますが、晴れの朝を迎えました。晴れの朝もなんだか久しぶりのように感じます。朝からやる気が湧いてくる感覚もあります。

今日の体育祭練習は、思いっきり屋外で行えそう。生徒たちの元気な声が校内に響くと思うと、楽しみが増してきます。
けがや熱中症にも気をつけながら、活動の支援をしていきたいと思います。



■ 今日の予定 ―――――
 ・体育祭日課(45分日課) 7時間授業 部活動なし
 ・体育祭練習(7限)
 ・最終下校 ➡ 16:50
  
画像2 画像2

5/1 生徒のために…

画像1 画像1
 
今年も特別支援学級の生徒たちがたくさんの野菜を育てようとしている学級菜園。先日の生徒たちの草取りの様子を見て、校内整備員さんが栄養いっぱいの土づくり・畝づくりを行ってくれていました。
本当にありがたいことです。
 

5/1 今日の高岡中

画像1 画像1
 
職員室南側の花壇には、アイリスの白い花が見事に咲き始めました。

昨日は天気が回復し、屋外での体育祭練習も計画通りにできました。運動場からは生徒たちの仲間を応援する声が響き、いよいよ体育祭に向けた雰囲気も高まってきました。ただ、今日は雨予報。屋内での作戦会議やクラスの士気を高めるための活動に励んでほしいと思います。



■ 今日の予定 ―――――
 ・体育祭日課(45分日課) 7時間授業 部活動あり
 ・体育祭練習(6・7限)
 ・最終下校
   ➡ 16:30(部活動なし) 17:30(部活動あり)
 
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/23 ハピクロ   歯科検診
5/24 高校説明会(3年)
5/27 テスト週間  教育相談週間 心電図検査(1年)

学校だより

学年通信

進路通信

PTA

その他