いつも高岡中学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。 高中生の学習や活動の様子など、旬の情報をお届けします! どうぞ、ご覧ください。

10/10 やっぱり晴れ!

画像1 画像1
平成12年(2000年)まで、「体育の日」と呼ばれていた10月10日。この日が「体育の日」に決められた理由は、昭和39年(1964年)の東京オリンピックの開会式が行われたことに由来しています。
では、東京オリンピックの開会式はなぜこの日(10月10日)になったのでしょうか? 「晴れの特異日」と思われているようですが、実はそうでもないようです。
ただ、私的には晴れの日が多いと思い込んでいるため、「やっぱり晴れた」と今日も思ってしまいました。

いずれにしても、後期のスタートの日が天気の良い日でよかったと思っています。


10月10日の過去の天気が気になった人は、一度じっくり調べてみてはいかがでしょうか…。

10/10 今日の高岡中

画像1 画像1
 
「高岡中学校の玄関は、いつ来てもきれいに整えられていて気持ちいいですね。また、季節感のある玄関の雰囲気に心が癒されます」―――
先日、来校された方からいただいた言葉です。

何気なく通る玄関。でも必ず通る玄関。学校に限らず、個人宅、いろいろな会社や施設、そしてお店でも、玄関はその場の「顔」ですから、第一印象が決まります。
本校では、このイラストやメッセージボードは、公務手さんや先生たちが自主的にリニューアルしてくださっています。「来校される多くの方が気持ちよく」と、常に考えて動いてくださる高岡中の職員に、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。


今日から後期。前期を終えてたった3日間の休みでしたが、今日からの学校生活に向けての意識は変わったでしょうか? 「成功曲線」に乗るための『凡事徹底』、「不幸曲線」に乗らないための『利他共生』を意識した生活をしていきましょう!



■ 今日の予定 ―――――
 ・冬季日課(45分日課) 6時間授業 部活動あり
 ・たかまるタイム(朝の活動)
 ・合唱タイム(給食後)
 ・最終下校
   ➡ 15:55(部活動なし) 16:45(部活動あり)
 

10/9 今日の高岡中

画像1 画像1
 
今日は「🎌スポーツの日」です。
朝から冷たい雨が降っています。生徒たちは祝日のため、部活動以外はのんびりできると思いますが、働いているみなさんは動き出している方も多いようです。本当にご苦労様です。


明日からは後期がスタートします。このタイミングに合わせて、父母教師会の役員さんたちが、若林駅前の五叉路で交通安全の立哨活動をしてくださいます。生徒たちには、登下校の交通マナー、交通安全・自転車の乗り方の意識を高める機会にしてもらいたいと思います。
 

10/8 今日の高岡中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
正門の両脇にそびえる「ラクウショウ(落羽松)」。写真はその実になります。
ラクウショウは元々沼地に自生している樹木で、別名「ヌマスギ」とも呼ばれているそうです。特徴的な実がたくさんぶら下がっていて圧巻です。花言葉は「大胆」。間もなく見られるきれいな紅葉の様子にも期待が高まります。本校の四季の景観を象徴する大木の一つです。
後期が始まるとすぐに文化祭・合唱コンクールが開催されます。日頃の合唱練習の成果を大胆に発表してもらいたいと思います。また、文化祭では星コン(=有志発表)もあります。普段目にすることが少ない仲間の大胆な発表にも注目です。


今日は、午後から雨模様。少し前までは一雨ごとに涼しさが期待できるものでしたが、最近の雨は冷たく、肌寒さを感じるほどです。体調管理には十分お気をつけください。
 

10/7 今日の高岡中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
正門付近のフェンスにつるを絡ませいる「タンキリマメ(痰切豆)」。種に咳を止める効果があるとしてこの名前が付けられたそうです。小さくかわいらしい実や種をつけています。そのため、近づいてみないとなかなか目にすることはできない貴重な植物です。「成長」「長寿」「日常の幸せ」という花言葉を知ってしまったので、雑草扱いとして刈り取ることができずにいます。  *写真下→上:タンキリマメの成長の様子


昨日、前期終業式、通知表の配付を終えました。
たった3日間の休みで性格を変えることはできません。また、急激に成長することもできません。ただ、「ここは自分の強みだな」とか、「ここは改善しよう」と意識する・気づくことはできると思います。後期のスタートに向け、しっかりと自分を見つめる3日間、何を意識していくかをはっきりさせる3日間にしてほしいと思います。
さらに、2週間後に迫った文化祭・合唱コンクールに向けて、体調管理もしっかり行ってほしいと思います。
 

10/6 気持ちのよい天気

画像1 画像1
青空と飛行機雲…
なんだか、とてもいい気分になります。

放課になると、あちこちの教室から歌声が聞こえてきます。
生徒たちは、元気に学校生活を送っています。

10/6 今日の高岡中

画像1 画像1
 
今朝は、昨日の朝とは違った空の美しさに遭遇しました。最近は、「涼しくなった」を通りこし、「ヒンヤリする」「肌寒さを感じる」といった言葉の方が多く使われるようになったと思います。過ごしやすいはずの秋が、もうしばらく続くといいのですが…。

今日は、前期の最終日。1,2年生は通知表が手渡されます。自分のがんばりが評価されていると思います。納得のいくものであれば自信をもって頑張りを続け、そうでないものであればその原因を明らかにして、改善をしていくきっかけにしてほしいと思います。



■ 今日の予定 ―――――
 ・冬季日課(45分日課) 5時間授業 部活動なし
 ・合唱タイム(朝の活動・給食後)
 ・前期終業式(4限)
 ・学活(5限) *通知表配付(1,2年)
 ・最終下校 ➡ 15:00
 
画像2 画像2

10/5 今日の高岡中

画像1 画像1
 
曇り空ではありますが、東の空は朝焼けの赤色がとてもきれいです。

前期も残すところあと2日。今日の進路相談会を終えると、3年生は全員通知表を受け取ったことになります。1,2年生は明日の前期最終日に配付されます。学習面、生活面、交友関係、部活動での頑張りなど、様々な面で振り返りを行い、気分一新、やる気あふれる後期のスタートにつなげてほしいと思います。



■ 今日の予定 ―――――
 ・冬季日課(45分日課) 6時間授業 部活動なし
 ・合唱タイム(朝の活動・給食後)
 ・進路相談会(3年・午後)
 ・最終下校 ➡ 15:55
 
画像2 画像2

10/4 がんばりの証 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日に引き続き、昨日は2年生に缶バッジが配付されました。これは、地域の行事などにボランティアで参加した生徒に配付されています。まさに「We Love たかおか」。
受け取りに来た生徒たちには、「誇り」というオーラが見えています。

これからもよろしく!

10/4 がんばりの証 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日に引き続き、昨日は2年生に缶バッジが配付されました。これは、地域の行事などにボランティアで参加した生徒に配付されています。まさに「We Love たかおか」。
受け取りに来た生徒たちには、「誇り」というオーラが見えています。

これからもよろしく!

10/4 今日の高岡中

画像1 画像1
 
久しぶりに朝から本格的な雨。また、雨が今までより冷たく感じ、季節が進んでいることを実感します。
登校時の雨は、交通事故のリスクも高まります。いつも以上の交通安全には注意してもらいたいと思います。

昨日から、3年生を対象に進路相談会が始まり、他学年より一足先に通知表も手渡されています。前期の振り返りはもちろん、後期、中学校生活の締めくくり、卒業後の生活など、ワクワクする未来を思い描いて生活してほしいと思います。
また、1,2年生もまだ先のことと思わず、明るい未来のために今を大切にし、確実に歩みを進めてほしいと思います。



■ 今日の予定 ―――――
 ・冬季日課(45分日課) 6時間授業 部活動あり
 ・合唱タイム(朝の活動・給食後)
 ・進路相談会(3年・午後)
 ・学校体験活動(大学生・2名来校)
 ・最終下校
   ➡ 15:55(部活動なし) 16:45(部活動あり)
 

10/3 校内整備員さんのおかげ

画像1 画像1
過ごしやすい気候にはなりましたが、本校の草の勢いは止まりません。
今日も中庭の伸び続ける草を芝刈り機で刈りってきれいにしてくださっていました。いつも本当にありがとうございます!

10/3 爽やかな空気が流れる

画像1 画像1
湿度も気温も最適な時期。校舎の廊下側の窓は全開。心地よい風が校内に吹いています。

10/3 今日の高岡中

画像1 画像1
 
夏の暑い時期にはきれいな花を咲かせ、暑さが和らぐ頃には蕾をつくり、涼しくなる頃、蕾からは白いふかふかの綿が顔を出す。―――
職員室前の花壇は、夏の花がその役目を終えようとしているため、綿の白さがひときわ目を引きます。近寄ってみると綿の感触を想像するためか、なんだかとても幸せな気分になります。

今朝も日の出がきれいに見えました。
一日のスタートを応援してくれているようです。
昨日の「合唱鑑賞会」で感じ取ったことを、教科他の各クラスの合唱タイムで活かしてくれることを期待したいと思います。



■ 今日の予定 ―――――
 ・冬季日課(45分日課) 6時間授業 部活動あり
 ・たかまるタイム(朝の活動)
 ・合唱タイム(給食後)
 ・進路相談会(3年・午後)
 ・最終下校
   ➡ 15:55(部活動なし) 16:45(部活動あり)
 
画像2 画像2

10/2 今日の高岡中

画像1 画像1
 
間もなく日の出を迎える時間、学校から見た東の空は、濃い青色の夜の雰囲気とオレンジ色の朝を迎える雰囲気とがきれいにグラデーションになっていて、とても幻想的です(写真上段・上)。また、同じ時間に西の空を見ると、月が輝いていました(写真上段・下)。
朝の気温が20度を下回り始め、布団の中にいるのが心地よい時期にようやくなりましたが、少し早起きして、一日のスタートを素敵なものにしてはいかがでしょうか。
(写真下段は、日の出後の現在の様子です。空に見える白い点が月です)

いよいよ今日から、前期の最終週に入りました。週末には通知表が手渡されます。自身の頑張りを振り返り、後期につなげる一週間にしたいものです。
一方、文化祭りまで3週間を切りました。合唱コンでの最高の発表、星コンでの観客を楽しませるパフォーマンスに向け、練習にもしっかり取り組んでほしいと思います。
午後に開催される合唱団鑑賞が、よいきっかけになることを期待しています。



■ 今日の予定 ―――――
 ・冬季日課(45分日課) 6時間授業 部活動なし
 ・合唱団鑑賞(5限)
 ・委員会活動(6限)
 ・最終下校
   ➡ 14:55(委員会なし) 15:45(委員会あり)
 
画像2 画像2

10/1 今日の高岡中

画像1 画像1
 
夜中から明け方にかけて降った雨。校内の草木も潤いを取り戻しています。

今日から10月。文化祭開催まで3週間となりました。当日、最高の演技を披露するためには、練習ももちろん大切ですが、健康でクラス全員が揃うことも重要。今日はしっかり休養し、本番までの仲間と過ごす時間を大切にしてほしいと思います。
 

9/30 今日の高岡中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
昨日の十五夜、ご覧になられましたか? 学校から見ましたが、雲もなく、最高の月見となりました。<写真上>
今朝の日の出時もきれいな朝焼けが見えました。<写真中>
そして現在は、澄み切った空に3棟の校章も映えて、とても清々しい朝を迎えています。<写真下>

この週末も、多くの部活動が大会に出かけます。今の力を存分に発揮し、今後の自分やチームに価値のある戦いをしてきてほしいと思います。
 

9/29 今日の高岡中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
正面玄関のウェルカムボードのイラストが変わりました。秋を思わせる月夜とススキが描かれています。
今夜は中秋の名月。ぜひ今夜は空を見上げてほしいと思います。昨日の夜(写真下)よりもきれいに月が見られるといいですね。

今日で9月の登校日も最後。来週はいよいよ前期の最終週でもあります。大きな行事が控えているこの時期、自身のやる気やモチベーションをまた一つステップアップさせるために、絶好のチャンスかもしれませんね。



■ 今日の予定 ―――――
 ・通常日課(50分日課) 6時間授業 部活動あり
 ・合唱タイム(朝の活動時・給食後)
 ・思春期教室(3年・午後)
 ・最終下校
   ➡ 16:25(部活動なし) 17:15(部活動あり)
 

9/28 今日の高岡中

画像1 画像1
 
この時期、特徴的な花の形や鮮やかな赤色が映えるヒガンバナ。「校内では見かけないな…」と思っていた矢先、ついに発見しました! 美術室南側の植え込み、2棟から3棟へ続く通路の片隅に咲いていました。
ヒガンバナを見ると、小学生の時に学習した新見南吉さんの「ごんぎつね」を思い出します。教科書に掲載されていた挿絵がとても印象的だったからです。みなさんはいかがですか?

昨日は、実に多くの方が来校され、いつもと違った学校生活になりました。中でも若林西小学校の2年生の無邪気な笑顔いから、とても元気をもらいました。中学生も優しいお兄さん・お姉さんの顔になり、心癒されたと思います。
今日は久しぶりに暑さが復活する予報。熱中症はもちろん、秋バテの原因ともいわれる寒暖差による自律神経の乱れなどから、体調を崩す心配も出てきます。無理をしない一日にしてほしいと思います。



■ 今日の予定 ―――――
 ・通常日課(50分日課) 6時間授業 部活動なし
 ・最終下校 ➡ 16:25
 

9/27 町たんけん 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の午前中、若林西小学校の2年生が「町たんけん」と題して本校にやって来ててくれました。
到着後すぐに1年生の授業の様子を参観し、放課になると3年生のフロアへ。授業を終えて廊下に出てきた3年生が笑顔で出迎え、グータッチをしたり、質問に答えたりするなどのプチ交流会が始まりました。秋には保育実習を控ええいる3年生たちにとって、予行練習になったかもしれません。
その後は校長室へ場所を移し、校長先生への質問タイム。先生や生徒の数、学校の広さやどんな遊具があるかなど、たくさんの質問が飛び出しました。
最後は、高岡中の開校75周年記念バッチが渡され、次の目的地に見学に出発していきました。

若林西小学校の2年生のみなさん、いつでも寄ってくださいね!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 同窓会入会式(3年)
3/5 卒業式準備
3/6 第77回卒業式

校長からのたより

学校だより

学年通信

進路通信

特色ある学校づくり推進事業

その他

災害時の対応

いじめ防止基本方針