いつも高岡中学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。 高中生の学習や活動の様子など、旬の情報をお届けします! どうぞ、ご覧ください。

12月20日学校風景

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、朝の活動の時間に、学習用タブレットのスクリーンタイムの設定を行いました。スクリーンタイムを設定することで指定した時間にタブレットを休止し、使用ができなくなります。健康面の観点からも、制限なくタブレットを使うのではなく、使用時間を管理し、効果的に活用していきましょう。

12月17日学校風景2

画像1 画像1 画像2 画像2
 6時間目には愛校活動が行われました。落ち葉を集めたり、くもの巣を取ったり、細かいところまで拭き掃除をしたり、冬休み前に学校がきれいになりました。

12月17日学校風景1

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生の職場体験学習最終日です。今日は3組が体験を行いました。貴重な体験を3日間させていただき、生徒も感じることが多々あったと思います。ご協力をいただきました(株)中甲様ありがとうございました。

12月16日学校風景

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生の職場体験学習2日目です。今日は、4・5組が体験を行いました。まるまるとした大きなキャベツをたくさん収穫していました。

12月15日学校風景

 2年生の職場体験学習初日です。1組と2組が(株)中甲さんでキャベツの収穫を行いました。
画像1 画像1 画像2 画像2

12月13日学校風景

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は委員会が行われました。委員会の企画の反省を行ったり、自分たちの生活をさらによりよいものにするために話し合いを行いました。

12月3日学校風景

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生は、総合的な学習で元中日ドラゴンズ投手の吉見一起さんを招いてお話をお聞きしました。吉見さんからは人を想う心やポジティブな心、目標をもつことの大切さを学びました。2年生は、マナー講座を行いました。口角を上げて話すこと、見た目の印象をよくすることなどをゲームなども行いながら、楽しく学びました。

修学旅行27

画像1 画像1
14:30に清水PAを出発しました。
予定通りです。
この後、帰着情報は学校メールにてお知らせします。
HPをご覧いただきありがとうございました。

修学旅行26

画像1 画像1
画像2 画像2
昼食は力鍋。冷えた体が温かくなりました。

修学旅行25

画像1 画像1
画像2 画像2
雨が小降りになってきたところで、カヌー終了。かなりハードな体験でした。

修学旅行24

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ウォーターロデオです。
寒そう〜

修学旅行23

画像1 画像1
画像2 画像2
雨が降り始めています。パラグライダーはカヌーに変更です。
本栖湖に向かってレッツゴー!

マウンテンバイク

画像1 画像1
チェーンが外れたりうまくギアがかみ合わなかったり結構悪戦苦闘です。

修学旅行22

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
マウンテンバイク、がんばります!

修学旅行21

画像1 画像1
おはようございます。
修学旅行最終日がスタートしました。現在の気温は8度。温かい朝です。写真はホテルからの景色です。曇りですが、青空もわずかに見えます。
予報ではこの後小雨となっています。
午前中に1,4組は本栖湖でカヌー、2組は山中湖でウォーターロデオ、3組は朝霧でマウンテンバイク、5組は朝霧でパラグライダーを行います。5組は天候次第でカヌーに変更になるかもしれません。
帰着時間は17時の予定です。帰着予定は学校メールでお伝えしますので、午後になりましたら、ご注意ください。

修学旅行20

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の夕飯もバイキングです。昨日とは違うメニューでたくさん食べました。それにしてもお水がおいしい!さすが富士山の水は格別です。

修学旅行19

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
頑張った生徒たちにご褒美。富士急ハイランドの活動を1時間延長しました。
楽しかった時間は過ぎ、夕闇を迎えています。まもなくホテルへ向けて出発します。

修学旅行17

画像1 画像1
確保しました

修学旅行17

画像1 画像1
画像2 画像2
午前中は快晴でしたが、今は雲が多くなり、肌寒くなってきました。
生徒たちは、遊園地を楽しんでいます!

修学旅行16

画像1 画像1
二人仲良くにっこりポーズ
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/7 公立A入試
3/8 公立A入試
3/10 公立B入試
3/11 公立B入試
3/12 小6部活見学(予備)
3/13 小6部活見学(予備)

校長からのたより

学校だより

学年通信

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

PTA

その他

地域学校共働本部