前山小学校のホームページにようこそ

4年生の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組は、国語「一つの花」で、戦時中と戦後の暮らしを比較しながら、登場人物の様子や気持ちを読み取り、グループで意見を交換している様子です。後期も始まり、前期以上に自分の意見をペアやグループの子に伝えようとしている様子や挙手や発言をしようと一生懸命な様子が伝わってきます。いろんな意見を聞いて、自分の考えをもっと深めていけるとよいですね。
2組は、2分の1成人式の準備の様子です。式を成功させようと、それぞれのグループに分かれて活動しています。流れを考えて他グループに指示を出したり、盛り上がるように飾りを作ったりと、子どもたち自身でやれることを考えながら、活動できています。「自分ができることを見つけて行動する」ことを、先日の学年集会で話しました。どんどんチャレンジして、みんなで高め合っていけたらいいですね。
3組も、2分の1成人式の準備の様子です。今週からグループに分かれての活動が始まりました。時にはグループ内でもめることもありますが、全員が式の成功を目指して取り組んでいます。子どもたちが主体的に活動する姿を見て成長を感じています。自分たちで考えて行動できて素晴らしい!困ったらいつでも相談にのるね!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/15 6年生修学旅行
10/19 本読み(低)
10/20 2年町探検

学校だより

学年通信

特色ある学校づくり推進事業

PTA