前山小学校のホームページにようこそ

1年生 算数科「なんじなんじはん」と「おおきなかぶ」の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 算数科の学習では、タブレットを使って時計の勉強をしました。先生役と子ども役に分かれて、「○時」や「○時半」の問題を出し合いました。実際に自分たちで時計の針を動かすことで、短針や長針の位置を理解することができました。

 国語科の学習では、「おおきなかぶ」の音読発表会をしました。自分たちでやりたい役を決めて、グループに分かれて練習をしました。練習の中で、どうしたら自分たちの劇がよくなるのかを話し合う様子も見られました。セリフを覚えて、発表できる子もいました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/11 前期終業式
10/12 後期開始
10/14 6年生修学旅行
10/15 6年生修学旅行

学校だより

学年通信

特色ある学校づくり推進事業

PTA