前山小学校のホームページにようこそ

6年生の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月29日にプール掃除を行いました。初めはプールの汚れに驚き、躊躇しながらプールに足を入れていましたが、来週のプール開きに向けて一生懸命掃除をする様子が見られました。泥にまみれてブラシがけをしてくれた子、柵を一本一本スポンジで磨いてくれた人、やることを見つけて動いてくれた人ありがとう!6年生みなさんのおかげで楽しいプール学習ができそうです!

4年生の様子

 体力テストを行いました。4年生では、ソフトボール投げ・50メートル走・立ち幅跳び・反復横跳び・長座体前屈の5項目を行いました。あいにくの天気でしたが、4年生パワーで元気いっぱい測定することができました。結果が返ってきたら自分の体力を振り返り、来年に向けて体を動かしていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昇降口の修繕

 北舎の昇降口の破損している板を、校内整備員の岩崎さんが修繕してくださっています。老朽化で破損しているものも、業者に頼むとかなりの費用がかかるため、こうやって一つ一つの板を地道に修繕してくださっています。色もきれいに塗ってくださり、新品のようになりました。他の場所も順次修繕してくださいます。本当にありがたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子

 3年生は学習用タブレットを使った学習やドリプラをしていました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子

 今日は曇りで、運動場の体育も熱中症の心配なく行えていました。2年生の2クラスが50m走の計測をしていました。体育館や理科室では6年生が体育や理科の授業を頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【前サポ】1年生 学校探検

 今日も1年生の学校探検があり、前サポさんに付き添いをしてもらいました。校長室のオリンピック選手のサインに釘付けの子や、調理実習をしている様子を見て「おいしそう〜」とつぶやいている子もいました。前サポさんに、お礼は目を見て言うんだよなど、大切なことを教えてもらっている姿もあり、大変ありがたく思いました。探検するだけではなく、いろいろなマナーも学べるよい機会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

つどい(全校集会)

 本日、第1回「つどい」が行われました。校長先生からは、いろいろな方から前小の子たちが昨年度よりあいさつができるようになっていると聞いたこと、そして、前小の三本柱の一つである「あいさつ」が、今以上にもっとできるようになるといいですねというお話がありました。また、放送委員会から常時活動の報告やクイズがありました。お昼の放送でも大活躍の放送委員さん。毎日1年生から6年生まで楽しめる充実した内容に楽しませてもらっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習

6年生が調理実習を行いました。今回も基本の野菜をアレンジし、いろいろなバリエーションの「いろどりいため」が完成しました。どの子もとても美味しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール掃除

 昨日終わらなかったプール掃除の続きを、今日6年4組の子たちがしてくれました。水がなくなり乾いてしまった泥を一生懸命掃除してくれました。
 日除けも完成しました。見学する児童については、日除けの中で水を張ったバケツに手足をつけられるようにして熱中症対策をする予定です。来週のプール開きが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯科検診

 歯科検診がありました。校医さんから、前小の子はきれいに歯が磨けていると言っていただけたようです。おじいちゃん、おばあちゃんになっても、自分の歯でおいしくご飯が食べられるように、これからもしっかり歯磨きをしていけるといいですね!
画像1 画像1

授業の様子

今日も子どもたちは張り切って授業を受けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1.2枚目は、図工「ひかりのプレゼント」の様子です。光を通すもの、通さないものがあることを知ったり、光を通すものを重ねると虹色に透けたりすることを発見したりして、作品作りを行いました。
 作りながら、窓の外の光や電気を透かせて、色の見え方を楽しみました。晴れた日の見え方も楽しみにしています。

 3枚目は、生活科で、学校探検で出すクイズが1年生に分かりやすいかどうかを聞き、アドバイスしている様子です。お互い照れながら、でも、1年生のために一生懸命考えています。

1年生の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 小学校で初めての体力テストを行いました。ソフトボール投げでは、力一杯ボールを投げました。
 生活科では、あさがおの観察をしました。本葉が出始め、双葉との違いに気づく姿も見られました。「はっぱに白い毛が生えてるよ」「茎の下の方が紫色になってる」など、友達と話しながら観察記録をかきました。あさがおに名前を付け、愛着をもって育てています。

オアシスの学習の様子

図工の学習でアートカードを使って、同じカード探しを行いました。一部分の絵をヒントに、色々な絵や写真の中から、よく見て同じカードを探し、「これじゃない?」と、見つけたときには喜び合っていました。また、カードの中でお気に入りを探して、カードを見せながら、その理由を一人一人発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳学習に向けて

 来週から水泳学習が始まります。それに向けて、校長先生が日除けと、道路からの視線を遮断するシート張りの準備をしてくださっています。今日は交流館側の道路から見えないように、先生方と黒いシートを張ってくださいました。また、1、2時間目に6年生が浅いプールを掃除してくれたので、とてもきれいになりました。3、4時間目に別にクラスが深いプールを掃除してくれます。6年生のおかげで、全校のみんながきれいなプールで泳ぐことができそうです。6年生の皆さん、いつもありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2

体力テスト

続きです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体力テスト

 今日と明日で体力テストを行います。50m走やソフトボール投げ、立ち幅跳び、4〜6年生がそれに加え長座体前屈、反復横跳び、5、6年生はさらに上体起こし、握力、20mシャトルランを行います。自分なりの目標を決めて達成できたことを喜んでいる子もいました。今日はとても疲れて帰ることと思います。ゆっくり休養してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習

 6年生が「いろどりいため」の調理実習を行っていました。基本の材料をアレンジしている子もいて、それぞれの「いろどりいため」が完成しました。どの子もとてもおいしそうに食べていました。ハムの代わりに使ったサラダチキンがとてもボリュームがあり、先生と楽しそうに談笑している子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課の様子

 昨日は、大雨、暴風の中、児童の下校の見守りをしていただきありがとうございました。前サポのチャットでもお願いしたところ、途中まで来てくださったり、家の近くで様子を見てくださったりした方がいらっしゃいました。児童がケガすることなく無事下校できたことに安心するとともに、感謝の思いでいっぱいです。荒天の中、本当にありがとうございました。
 今日は昨日の大雨が嘘のように快晴でした。風は強かったですが、放課になると元気よく遊ぶ子どもたちの姿が見られました。アサガオの水やりもとても楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課の様子

 放課を心待ちにしている子がたくさんいます。特に長放課は、子どもたちの笑顔が弾けています。高学年の子が1年生の教室に来て遊んでくれたりもして微笑ましい光景も見られます。ただ、気温が上がってきて、今日も一時、熱中症指数が30度を超えました。幸い昼放課の前には27度まで下がったため、外遊びは中止にならずに済みましたが、帽子をかぶり、水筒を持って外に行くこと、遊んだ後に必ず水分をとること、適宜日陰に入ること、調子が悪いと感じたらすぐ伝えることを全校放送で呼びかけました。これから熱中症が心配される季節になります。学校でも厳重に警戒していきますが、ご家庭でも睡眠をしっかり取ること、朝食を食べること、水分を多めに持たせていただくことなど、熱中症予防の対策をしていただけますようお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

校長からのたより

学校だより

学年通信

特色ある学校づくり推進事業

PTA

その他

災害時の対応

地域学校協働本部