前山小学校のホームページにようこそ

今日の運動会練習

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の運動会練習

5、6年生のソーランです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の運動会練習

3、4年生の表現の練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 運動会に向けて

 高学年として、運動会に向けてより一層気持ちを高める子どもたちの姿が見られます。
「Let's 大玉!」の競技練習では、5・6年生が力を合わせて、大玉を送ったり、運んだりしています。仲間とお互いに声を掛け合い、どのように工夫すると大玉を落とさずに運べるかを考えながら練習に取り組んでいます。
 また、練習で使用した器具の片付けを自主的に行う様子も、さすが高学年です。カラフルなコーンを進んで運んでいました。倉庫に片付ける前にカメラを向けると、可愛いポーズを決めてくれました。
 「ソーラン節」で着用するはっぴに手を通してみました。自分の丈に合わせるために、家庭科の時間に裾上げをしました。アイロンもかけて、衣装の準備も自分たちで取り組んでいます。
 今週の委員会では、運動会の準備を行います。高学年として、学校行事を引っ張り、支えていってもらえることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の運動会練習

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の運動会練習

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の運動会練習

3、4年生の表現の練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の運動会練習

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の運動会練習

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の運動会練習

5、6年生の騎馬戦です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の運動会練習

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の運動会練習

1、2年生の玉入れです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花壇の花植え

 環境委員会の児童が、花壇に花植えをしました。前サポの方も3人来てくださり、一緒に活動をサポートしてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の運動会練習

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の運動会練習

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の運動会練習

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の運動会練習

1、2年生の表現です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の様子

 交通安全教室に行ってきました。シアターでの交通安全学習、道路への飛び出し実験、歩道の安全な歩き方実践を行いました。どれも一生懸命に取り組み、交通安全に対する意識を高めることができました。「横断歩道で待つときは一歩手前で」「横断歩道を渡るときは渡る前に右左を見る」これからも気を付けていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おかえりなさい!

 5、6年生の練習の途中で、1年生が交通安全教室から帰ってきました。どの子もバスの運転手さんに「ありがとうございました」と気持ちのよい挨拶をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の運動会練習

5、6年生の騎馬戦です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/20 春分の日
3/21 一斉下校14:45
3/22 修了式 一斉下校11:55
3/25 学年末休業

校長からのたより

学校だより

学年通信

保健だより

学校の特色ある活動

PTA

その他

地域学校協働本部