前山小学校のホームページにようこそ

ICTの研修を行いました

 本日から下校時のお迎えの駐車場所が運動場南側に変更になりました。急な変更にもかかわらず、ご理解・ご協力いただきありがとうございます。
 下校後に、全職員でICT研修を行いました。学習用タブレットのスカイメニューの新機能について効果的な使い方を学んだり、児童がタブレットを紛失した場合の対応についてシミュレーション訓練を行ったりしました。万が一タブレットを紛失した場合は、電源がついていたり、Wi-Fiにつながっていたりすると、見つけることができる可能性が高まるため、一刻も早い報告が必要とのことです。最近、タブレットの破損の事例も少し増えています。破損や紛失がないよう、大切に扱ってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初日の様子

 朝の教室の黒板には、それぞれの先生の個性豊かなメッセージがありました。どの先生も、久しぶりに子どもたちに会える今日をとても楽しみにしていて、思いのあふれるメッセージに喜ぶ子どもたちの姿が見られました。
 9/1から新たに前山小の仲間になった子が3名います。あるクラスでは、歓迎会で風船バレーを楽しんでいました。
 今日はどの子もとても疲れて帰ったことと思います。土日はゆっくり休んで、また月曜日に元気な姿を見せてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

愛の一声運動

 今日から学校が始まりました。8時半の時点ですでにWBGTが31度を超えており、登校時には疲れた様子の子も見られました。そんな中、民生委員の方が愛の一声運動に来てくださいました。8名の方が3つの門に分かれて子どもたちに挨拶をしてくださいました。その他にも地域の見守りボランティアの方や保護者の方など、たくさんの方が登校の様子を見守ってくださいました。いつもありがとうございます。まだまだ暑い日が続きそうですが、子どもたちの安全のため、これからもお力をお貸しいただければ幸いです。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

元気ですか

 皆さん、元気に過ごしていますか?緑のカーテンがこんなにも大きく成長しました。緑やオレンジの実はツルレイシです。「ゴーヤ」とか「にがうり」とよんだりもしますね。

 さて今週金曜日から学校が始まります。ただ毎日とても暑いので、皆さんが元気に学校に来られるかとても心配しています。朝食を食べていない、寝不足、エアコンの効いた部屋で長時間過ごしているなどの場合、熱中症のリスクがかなり高くなります。9/1にそなえ、生活バランスを整えていきましょう。先生たちは皆さんに会えるのを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏休みの学校の様子

 本校の小西先生を講師に、特別支援教育合同学習会を計4回開催しています。他校から参加された先生方も、とても熱心に勉強されていました。
 2枚目は校内の木の写真です。見上げるとセミの抜け殻がびっしりついていました。いくつついているか分かりますか?
 3枚目の写真は、保健室と地域支援室前の緑のカーテンです。夏休みに入ってからもぐんぐん成長しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール日よけの撤去

 夏休みはいかがお過ごしですか。子どもたちが楽しんだプールの日よけを、本日撤去しました。倉庫の清掃やビート板の片付けなども合わせて行いました。
 皆さんもプールや海、川などで水遊びをするときは、くれぐれも水の事故には気をつけてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ラベンダーの剪定

 農業に詳しいボランティアの鶴田様にラベンダーの剪定をしていただきました。摘み取ったラベンダーでラベンダースティックも作ってくださいました。職員室がとても良い香りに包まれています。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏休み前の水遊び

 6年生と2年生の水遊びの様子です。暑い日でしたが、水鉄砲を打ち合い、全身びしょ濡れになって楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 火曜日、着衣泳講習会の様子です。熱中症対策の都合上、プールに入っての実技はできませんでしたが、桶を使って簡易的に浮く様子を見せてもらいました。自分の身を守るための術を学ぶ貴重な機会となりました。
 水曜日、水鉄砲大会を行いました。4月からの自分たちの頑張りを噛み締め、思いっきり楽しみました。最高の思い出づくりができました。準備のご協力ありがとうございました。
 明日から夏休みに入ります。小学校生活最後の夏休みが有意義なものになることを願っています。8/24のオンライン朝の会でまた元気な顔を見せてください。よい夏休みを!

7組 がんばったねパーティー

夏休みを前に、7組全員で遊びの会を行いました。6年生が中心になって準備や司会に取り組み、ハンカチ落としやだるまさんがころんだで遊び、みんなで楽しい時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 夏休みまであと3日になりました。音楽では、夏休みまでのまとめで習った歌を歌ったり、鍵盤ハーモニカを吹いたりしています。夏休み日誌でも『かっこう』を演奏するページがあります。おうちの人に披露できるといいです。
 また、図書室に行き、夏休みの本を借りました。夏休み期間中、開館日もあります。通信で確認して、読書に親しむ夏になると素敵ですね。
 

7組の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 暑い日が続きますが、学習、遊びと元気に活動しています。
 写真は、図工の様子です。画用紙へ自由に破いたチラシをのりで貼り付け、動物や好きな形を作りました。さらに、クレヨンで色や模様をつけて自分好みの作品を作り上げることができました。

3年生の様子「プール納め」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 厳しい暑さが続きますが、3年生のプール納めが無事行われました。
 水泳検定では、友達の応援を受けながら、一人一人が合格を目指し頑張りました。自由時間では、クラス混同で思い思いに3年生の最後のプールを楽しみました。
 今週は、夏季の個別懇談会があります。限られた時間ではありますが、お子様の学校での様子などについてお話しできればと思います。

2年生 国語「サツマイモのそだて方」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 国語「サツマイモのそだて方」では、2つの文章を比べて違いや似ているところを見つける学習をしました。
 今回の授業では、学んだ内容に関連させた学習を行いました。司書の安藤さんに様々な種類の野菜の本を使って、知りたい情報を本から探す方法について教わりました。目次を見てから探すと、すぐに知りたい情報を見つけられることを学べました。子どもたちは一生懸命本を読んで野菜の植え方や、調理方法を調べていました。生活科で育てている野菜にもいかせると良いですね。

1年生の様子

 学習用タブレットを利用してキャリアパスポートを作成しています。キャリアパスポートは小学生から高校生までの自身の成長や変容を記録して持ち上がっていくポートフォリオのことです。「1ねんかんのめあて」、「ぜんきのめあて」を記入し、夏休みにタブレットを持ち帰ります。ぜひお家でご覧になり、励ましや応援の声をかけてあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教科領域等指導訪問がありました

 6年1組で西本先生が研究授業を行いました。高岡中学校の杉江大亮先生を指導員としてお招きし、授業後行った研究協議会では、貴重なご指導をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生「稲っていいね!」「プール納め」の様子

 総合の学習で育てている稲がすくすく育っています。中干しの行程に入り、一度バケツの水を抜きました。中干しをすることで、より丈夫な稲が育つそうです。また、これから調べ学習を進めていくにあたって必要となる「インターネットの使い方」について豊田市中央図書館の出前講座で学習しました。とても便利なインターネットですが、信頼できる情報なのかどうか、しっかりとウラをとって調べていきたいですね。
 暑さが心配される中でしたが、5年生のプール納めが無事に行われました。記録会では、一人一人が自己ベストに挑戦しました。プール開きのときよりも随分記録が伸びました。学級対抗のレクも大盛り上がりでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家庭科「手洗いで洗濯をしよう」の学習の様子です。汚れがひどくついた自分の靴下を手洗いできれいにしました。洗いおけに水と洗剤を入れて、「もみ洗い」「つまみ洗い」などをしながら一生懸命汚れを取りました。洗った後は、運動場で形を整えて干しました。天気が良かったので、2時間ほどで乾きました。
 自宅のお手伝いで、洗剤と水の量を調整し、手洗いで洗濯をすることに挑戦してみるのもいいですね。

3年生 ゲストティーチャーの方からお話を聞いたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先日の「トヨタ会館」見学をきっかけにして、トヨタ自動車の車や未来に向けての取り組みについて興味を持った子どもたちのために、トヨタ自動車で車の開発などのお仕事に従事されている宮崎さんをゲストティーチャーとしてお招きし、お話を聞く機会をもちました。「車1台に何個の部品があるのですか」「一番大変なことは何ですか」など、多岐にわたる質問にわかりやすく答えていただき、熱心にメモを取る姿があちこちに見られました。

2年生 学校探検

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月末に、生活科の学習で1年生と学校探検を行いました。本番に向け、特別教室を取材したり、1年生が学校について詳しくなれるようなクイズを考えたりしました。また、招待状や探検地図、探検後に渡す賞状なども準備し、お兄さん、お姉さんとして張り切る姿に頼もしさを感じました。
 本番では、1年生に優しく声をかけたり、一緒に手をつないで歩いたり、楽しそうにする姿が見られました。クイズ係の子も、聞き取りやすい話し方に気をつけることができました。
 学校探検を通して成長した2年生。今後の活躍が楽しみです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/6 中学校卒業式
3/7 一斉下校14:45 PTA定例会9:00 豊田特別支援学校卒業式
3/11 5時間授業 一斉下校15:05

校長からのたより

学校だより

学年通信

保健だより

学校の特色ある活動

PTA

その他

地域学校協働本部