前山小学校のホームページにようこそ

5年生 家庭科「おいしい楽しい調理の力」

 キャンプを終えて、1週間が経ちました。キャンプで培った力を生かして活動する姿が見られます。
 家庭科「おいしい楽しい調理の力」の学習では、安全に正しく調理器具を使って食材を切ることをめあてとして、キュウリやバナナを包丁で切りました。包丁の持ち方や切り方、まな板の使い方などに気を付けて、どのクラスも安全に調理をすることができました。また、準備や片付けでは、班で協力して活動していました。キャンプでの経験を生かしています。調理実習後の振り返りでは、「だんだんと慣れて上手に切れるようになった」「家でもやってみたい」などという言葉が聞こえてきました。お家でも実践してもらえることを期待しています。保護者の皆様には、食材等の準備にご協力いただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の様子 「体力テスト」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の1、2時間目に体力テストを行いました。ボール投げ、立ち幅跳び、ソフトボール投げの種目を真剣に取り組む姿が見られました。2年生の時よりも記録がよくなったと喜んでいる子どもたちがたくさんいました。今回の記録を通して、みんなそれぞれの成長に気づくことができました。

6年生の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5/15月曜日に、豊田大塚古墳へ行きました。社会の学習で、歴史についての学習が始まります。なんとなく聞いたことのある『古墳』が実際に自分たちの近くにあることに驚き、興味津々で見学をしていました。この学習をきっかけに、社会の歴史についての学習をより深め、豊田の歴史にも目を向けていきたいです。
 図工の授業では、『すてきな明かり』と題して思い思いのランプシェードを製作しています。カラーセロハンを重ねたり、黒い画用紙を切り貼りしたりしながら、光の出方を工夫していました。5/26金曜日の授業参観で展示する予定です。1組は第二図書室、2・3組は被服室で展示予定です。ぜひ、ご覧になってください。

5年生キャンプ3

野外センターに着いて、入所式を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7組 畑の様子

それぞれの選んだ野菜を畑で育てています。観察をしたあと、大きく育つように水やりと雑草取りをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月の生活科の春見つけが終わりました。実際にたくさん触って匂いをかいで、春を感じることができました。もうすぐトヨタの森に行きます。当日持ち物や服装等のお願いがありますので、お手数かけますがご準備よろしくお願いします。
 体育では、マット運動遊びとタグラグビーが始まりました。タブレットを活用しながら元気よく取り組んでいます。暑くなってきたので、熱中症に気を付けるご指導をおうちのほうでもよろしくお願いいたします。

1年生 学年集会・給食の時間

 先週の金曜日に学年集会を行いました。学年の先生の自己紹介をした後に、みんなが安心・安全に学校生活を送ることができるように約束を確認しました。約束は「1.にこにこあいさつ 2.しっかりべんきょう 3.ルールをまもる 4.ともだちとなかよし 5.きもちをはなす」です。真剣に話を聞くことができました。1年間「げんきいっぱい」で過ごせるように頑張っていこうね!
 給食当番の練習を始めています。みんながおいしく食べられるように一生懸命配膳しています。給食当番のみんな、ありがとう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/29 一斉下校15:05 ミニ通学団会(1) 2年子どもの防犯教室
5/30 本読み(全)
5/31 内科検診3年・4年 13:30〜15:30
6/1 クラブ(2) 歯科検診1年、4年3、4組、5年3、4組、6年 9:00〜 PTA定例会9:00

学校だより

学年通信

保健だより

PTA

その他