前山小学校のホームページにようこそ

1年生 国語「かいがら〜こんなほんもよんでみよう〜」

国語科「かいがら」の学習で、くまのこやうさぎのこの気持ちを想像する活動と並行して、図書館司書の安藤さんに選んでいただいたお話の本を読んでいます。たくさんの本の中からお気に入りの1冊を探し、その本を友達に紹介するカードを作りました。紹介カードには、本の中の好きなところや、なぜそこが好きなのかを書きます。紹介カードを読んで、友達が薦める本を手に取ってみるのも読書の楽しさですね。読書の秋を楽しんでもらいたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生

 10月12日に学年集会をしました。4月の学年集会の様子と比べると、見違えるように成長していました。静かに頷きながら先生たちの話を聞いて、後期ももっと頑張ろうという目をしていました。2年生ももう折り返しです。立派な3年生になる準備をしていきましょう。
 運動会も近づいてきたので「元気っ子体操」を練習しました。YouTubeに「元気っこ体操(愛知県豊田市)」で載っています。ご家庭でも練習してみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7組の様子

画像1 画像1
 後期が始まりました。給食の準備の様子です。7組はみんな、毎日が給食当番。エプロン、帽子を着用し、配膳や片付けを協力して行っています。
 運動会の練習も、少しずつ始めています。今日は「元気っこ体操」をみんなで練習しました。映像を見て、大まかな動きを覚えているところです。
画像2 画像2

5年生の最近

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12日火曜日から後期が始まりました。学年集会で前期後期の学級委員からの挨拶がありました。静かに、姿勢正しく話を聞き、後期のよいスタートがきれました。
 家庭科の学習では、エプロン作りが佳境に入りました。ボランティアの方に助けてもらったり、友達同士で助け合ったりしながらオリジナルのエプロンを完成させています。エプロンの丈やポケットの位置を工夫していました。
 14日から6年生が修学旅行へ行きました。6年生不在の中、低中学年のお手本にるために自覚ある行動をするように努めています。6年生の帰りを待ち遠しく思いながら、黒板いっぱいに「おかえりなさい」のメッセージを書きました。6年生が喜んでくれるといいですね。
 

2年生 ビーバーの大工事

 国語では、説明文「ビーバーの大工事」を学習しています。教科書から、ビーバーのひみつを読み取り、ノートや学習用タブレットにまとめました。次は、学校図書を利用してさまざまな動物のひみつを見つける予定です。廊下には、司書の安藤さんがたくさんの図鑑や本を用意してくださいました。休み時間や給食の後に、早速本を読む姿が見られました。見つけたひみつは、友だちと伝え合うことにしています。どんなひみつが見つけられるか、楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 体育科「とびばこあそび」

 体育科の学習では、「とびばこあそび」をしています。勢いのある助走、力強い跳躍、足を揃えた着地ができるように練習をしています。台の上で前転をしたり、少しずつとび箱の段数を増やしたりと、どの子も自分で目標をもって挑戦しています。
 今日で前期が終わりました。4月に入学してから半年が経ちました。後期からもいろいろなことに挑戦する姿を楽しみにしています。「おひさま」の学年118人、後期も変わらず力を合わせていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行まであと3日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、1年生のみなさんが6年生のために、修学旅行の「お守りしおり」を届けに来てくれました。

5年生は「お守りシール」をくれました。

たくさんの人の協力や応援があって、修学旅行に行くことができます。

ありがとうの気持ちを大切に…修学旅行まであと3日(登校日)です。

7組の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
読書の秋・勉強の秋

 緊急事態宣言が明けて、7組でも久しぶりに読み聞かせを行いました。
ボランティアさんに「こならぼうやのぼうし」「わらう」という本を読んでいただき、楽しい時間を過ごすことができました。

 また、各学級でも自分の課題に向かって取り組んでいます。まだまだ暑い日が続いておりますが、冷房の力も借りながら、過ごしやすい環境で集中して学習をしています。

4年生の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組は、道徳「雨ととの様」で、ペアで家来と門番になりきってきまりを守る大切さについて伝えあいました。演技も恥ずかしがることなくいきいきと伝えあう姿が見られ、より自分の考えを深めることができていました。また、役割演技を通してお互いの考えを認め合うことができるとよいですね。

2組は英語での様子です。学校の時間や生活時間を英語で伝え合っています。最後にお楽しみの数字ビンゴをしました。1〜30の数字をカードで引いて、ビンゴを狙います。元気な1時間でした。

3組は理科の授業の様子です。星座早見表も使い慣れてきましたね。アプリの星座パズルも、すごいスピードでクリアしていて驚きました。今日の月は新月です。月明かりがないので星がよく見えると思います。観察できるといいですね。

3年生の体育の様子

 体育では、「小がたハードル走・リレー」「ハンドテニス」を行っています。ハードル走では、自分に合ったハードルの間隔を選び、調子よく走り超えられるように練習しています。ハンドテニスでは、ボールを打ったり、打ちやすいところに動いたりして、ラリーを続けられるように頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行の班別行動の計画

修学旅行の奈良での班別行動を計画しています。見学時間や移動時間などを考慮しながら、効率のよいルートを話し合って決めています
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/19 本読み(低)
10/20 2年町探検
10/22 学校公開日 学習発表会(3・4・5年生)

学校だより

学年通信

特色ある学校づくり推進事業

PTA