前山小学校のホームページにようこそ

6年生 修学旅行まであと3日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、1年生のみなさんが6年生のために、修学旅行の「お守りしおり」を届けに来てくれました。

5年生は「お守りシール」をくれました。

たくさんの人の協力や応援があって、修学旅行に行くことができます。

ありがとうの気持ちを大切に…修学旅行まであと3日(登校日)です。

7組の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
読書の秋・勉強の秋

 緊急事態宣言が明けて、7組でも久しぶりに読み聞かせを行いました。
ボランティアさんに「こならぼうやのぼうし」「わらう」という本を読んでいただき、楽しい時間を過ごすことができました。

 また、各学級でも自分の課題に向かって取り組んでいます。まだまだ暑い日が続いておりますが、冷房の力も借りながら、過ごしやすい環境で集中して学習をしています。

4年生の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組は、道徳「雨ととの様」で、ペアで家来と門番になりきってきまりを守る大切さについて伝えあいました。演技も恥ずかしがることなくいきいきと伝えあう姿が見られ、より自分の考えを深めることができていました。また、役割演技を通してお互いの考えを認め合うことができるとよいですね。

2組は英語での様子です。学校の時間や生活時間を英語で伝え合っています。最後にお楽しみの数字ビンゴをしました。1〜30の数字をカードで引いて、ビンゴを狙います。元気な1時間でした。

3組は理科の授業の様子です。星座早見表も使い慣れてきましたね。アプリの星座パズルも、すごいスピードでクリアしていて驚きました。今日の月は新月です。月明かりがないので星がよく見えると思います。観察できるといいですね。

3年生の体育の様子

 体育では、「小がたハードル走・リレー」「ハンドテニス」を行っています。ハードル走では、自分に合ったハードルの間隔を選び、調子よく走り超えられるように練習しています。ハンドテニスでは、ボールを打ったり、打ちやすいところに動いたりして、ラリーを続けられるように頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行の班別行動の計画

修学旅行の奈良での班別行動を計画しています。見学時間や移動時間などを考慮しながら、効率のよいルートを話し合って決めています
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/11 前期終業式
10/12 後期開始
10/14 6年生修学旅行

学校だより

学年通信

特色ある学校づくり推進事業

PTA