ご覧いただきありがとうございます

6/3「野菜をゆでよう」

 5年生が家庭科の授業で、野菜のゆで方を学びました。調理実習を通して、じゃがいもと青菜の切り方やゆで方の違いを知りました。最後は、「ゆでいも」と「青菜のおひたし」をおいしくいただき、ご満悦の様子でした!
画像1 画像1
画像2 画像2

6/3「さつまいも畑の看板完成」

6年生が、なかよし班で植えたさつまいもの畑に掲げる「看板」を作りました。各班の班長が、それぞれ願いを込めて、文字や模様のデザインを工夫しました。世界に一つだけの手作り看板で、さつまいもへの愛着やなかよし班の連帯感がさらに増していくでしょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/3「全校集会」

 朝の活動に、全校集会を行いました。今回は、2年生が算数の学習を生かし、全校児童対象にアンケートを行った結果を表にまとめて発表しました。「好きなお菓子」や「人気の海の生き物」などのアンケート結果を、クイズ形式で予想しておいてから結果発表したことで、子どもたちは興味・関心を高めて結果を楽しんでいました。2年生は、各自の役割分担をきっちりやり遂げ、成長が伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30