ご覧いただきありがとうございます

1/23(月) 「豆電球に明かりをつけよう! 〜3年生〜」

 3年生が理科の授業で、豆電球に明かりをつけるには、乾電池にどうつなげばよいかを学習しました。子どもたちは、実際に乾電池のいろいろなところに導線をあてながら、明かりがつくつなぎ方、つかないつなぎ方を理解していきました。豆電球が光った時には、子どもたちの喜びの声が教室に響いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/6 月例週間・スキー教室予備日