★花いっぱいのうるおいのある学校づくり 花いっぱい運動

これは浮きますか? 7/5

着衣泳講習会の最後は、災害時の対応についてでした。
ペットボトルがあれば、中身をカラにして抱き抱えることで浮くことができます。
では、ランドセルはどうかな?
中に教科書が入っていても浮きました。
リュックサックは?
浮きました。

浮くものがあれば、それを使って、浮いて待て。

勉強になりました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

浮いて待て 7/5

浮き方を教えていただきました。
ラッコのように背浮きをします。
背中はまっすぐ。靴を履いていれば足が浮きます。
大声を出すと肺の空気がなくなってしまいます。静かに浮いて待て、です。
画像1 画像1
画像2 画像2

着衣泳講習会 7/5

消防署水難学会の方をお招きして、全校児童が着衣泳講習会を受講しました。
はじめに多目的室で学習会を行いました。
万が一、海などに落ちてしまったとき、大きな声を出すと沈んでしまうことがあるため、落ち着いて浮くことを考えると良いそうです。
周りの人は、「浮いて待て」と声をかけたり、118(海上保安庁)番か119番にダイヤルして助けをよぶと良いそうです。

いよいよ服を着たままプールに入りました。
「気持ち悪い。」「水からあがるとバーベルがついているみたいに重い。」
普段と異なる体験に子どもたちは戸惑い気味でした。
保護者の方や、駐在さんも見にきてくださいました。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

校長からのたより

学校だより

特色ある学校づくり推進事業

その他

災害時の対応