★花いっぱいのうるおいのある学校づくり 花いっぱい運動

お話集会、冬休み前集会12/22

お話集会と冬休み前集会を行いました。
お話集会では、各学年代表1名の子たちがスピーチをしました。
内容は次の通りです。
学芸会が楽しく、家に帰ったら「すごかったね」とほめてくれてうれしかった。大切にしているぬいぐるみはあたたかい。冬休みに雪合戦がしたい。国語の授業で本の紹介をした。本を読むのが好き。冬休みに計画を立て、計画に沿って宿題や縄跳びをやりたい。中学校に行ったら授業をしっかり聞き、サッカーも頑張りたい。というものでした。
全校児童の前で堂々と話していて、立派な姿でした。
その後、冬休み集会でした。
1年生の子の詩が、優秀作品として市と三河地区で選ばれるという素晴らしいことがありましたので、朗読発表してもらいました。セミの抜け殻のお話で、観察力やユーモアもあり、聞いていて引き込まれました。
続いて、校長の話、冬休みの生活の話などがありました。

冬休みは、健康で安全に過ごし、充実させてほしいと願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

校長からのたより

学校だより

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

PTA

その他

災害時の対応