★花いっぱいのうるおいのある学校づくり 花いっぱい運動

ほぐっちゅ5体操 6/22

学校保健委員会の後半は、保健委員会の子たちが、目と体をリラックスさせる体操を教えてくれました。
20秒みるみーる、背筋伸ばし、マッサージとんとん、頭ぐるりん、その場足踏み。
どれもリラックスでき、子どもが親しめる体操でした。
また、目を休めるためには、6メートル先を見ると良いそうです。
保健委員会の子たちが、しっかりと学校保健委員会を進行してくれ、立派でした。
これからも健康づくりを頑張りたいと思います。

学校保健委員会の後は、環境美化活動でした。
暑い中、保護者の皆様が草刈りや、草むしりをしてくださいました。
さすがとても手際がよく、あっという間にきれいになりました。
子どもたちもがんばって、草取りや草運びをしました。
疲れましたが、きれいになった学校を見ると、とても気分が良いです。
本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

スマホ、ゲームの扱いについて考えよう6/22

学校保健委員会を開催しました。
PISAスマホ依存予防アドバイザーの方を講師にお招きして、「スマホ、ゲームが脳に与える影響とスマホ依存症」についてご講話いただきました。
スマホ、ゲームを2時間以上すると、学習に影響が出るそうです。
また、いったん依存症になると回復はするそうですが、治癒は難しいそうです。
いろいろ考えさせられました。
ご家庭でもお子さんと一緒に考えていただけたらと思います。
講師様、ご講話や貴重な資料をありがとうございました。
画像1 画像1

おはようございます 6/13

おはようございます。
子どもたちが元気に登校しました。
登校すると、早速4年生以上の高学年の子たちが、委員会活動に取り組みました。
生活環境委員会の子たちは旗あげ、児童体育委員会の子たちは体育倉庫を開けるなど、それぞれの役割を果たして学校を運営してくれています。
画像1 画像1

広報委員会 6/12

お昼の校内放送を流している様子です。
給食の時間帯に、広報委員の子が順番に放送しています。
今日の当番は、5年生でした。
内容は、ともえっ子紹介でした。
事前に好きな食べ物や遊びなどをインタビューして、その結果を放送で紹介しました。
2年生の子の好きな遊びは「一輪車」なのだそうです。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

校長からのたより

学校だより

特色ある学校づくり推進事業

その他

災害時の対応

ラーケーション