★花いっぱいのうるおいのある学校づくり 花いっぱい運動

酸素と二酸化炭素 5/31

6年生の理科の様子です。
酸素を吸うのですが、吐く空気はどうして二酸化炭素が多くなるのかを考えました。
子どもたちは、それぞれに調べたことを発表しました。
「肺」「肺胞」といった言葉が繰り返し出てきました。
どうやら、そこに秘密がありそうです。
今後、調べたことをもとに追究するそうです。おもしろそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

校長からのたより

学校だより

その他

災害時の対応