★花いっぱいのうるおいのある学校づくり 花いっぱい運動

理科の観察 5/23

3年生の理科では、モンシロチョウの成長の過程を学習しています。
観察しやすいように、児童玄関を出てすぐの所で、キャベツの苗をプランターで育てるといった工夫をしています。
子どもたちは教室を出て、キャベツの葉の様子や、幼虫がいるかどうかなどを調べました。
キャベツの葉っぱは、幼虫に食べられてしまって、かたいところしか残っていませんでした。
幼虫は見つからず、かわりにサナギがいました。
昆虫の成長を実感を伴って学んでいるようです。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31