★花いっぱいのうるおいのある学校づくり 花いっぱい運動

プール 6/9

プールは今、徐々に水をためています。
大きいプールは水深0.9から1.1m、小さいプールは水深0.7mです。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 6/8

今日の1年生の給食は、職場体験の中学生と一緒に食べました。机を丸くして楽しそうに食べています。
画像1 画像1

職場体験学習 6/8

下山中学校から職場体験学習に中学生が来校しました。1年生の教室で熱心に学習補助をしています。2年生の教室の前には新しい図工作品が掲示されています。
画像1 画像1
画像2 画像2

走り方教室 6/7

今日は走り方教室でした。中京大学の青戸慎司様に来校いただき、早く走れるこつを教えていただきました。みんな楽しく教わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遊具点検 6/6

市の委託業者による遊具点検が行われました。一つ一つ丁寧にみていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工 6/5

2年生の図工では、今まで下絵で描いてきた 不思議なたまご に絵の具で色をぬっていました。前回のカタツムリの勉強を生かした色塗りができるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大雨による臨時休校

画像1 画像1
タイトルの件につきまして、昨日きずなネットで送らせていただいた文書をホームページにも掲載します。
大雨による臨時休校のおしらせ ← こちらより

ともえタイム その1 6/1

雲行きが怪しくなってきた昼放課。室内で楽しく遊ぶ子供達の様子が見られました。4年生の子が下級生たちと遊んであげています。優しい子どもたちです。
画像1 画像1

国語の授業で 6/1

6年生が国語の授業で防災についてのポスターを作りました。分かりやすいポスターが掲示されています。タブレットをつかって作ったそうです。いろいろなことを次々と習得していく小学生はすごいですね。
画像1 画像1

学校だより第317号(5月31日発行)

画像1 画像1
学校だよりを発行いたしました。以下より入っていただき、ご一読ください。
学校だより第317号(5月31日発行) ← こちらより
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

校長からのたより

学校だより

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

PTA

その他

災害時の対応