★花いっぱいのうるおいのある学校づくり 花いっぱい運動

理科 9/26

4年生は理科の授業で、水の流れについて学習していました。みんなよく集中して先生の話を聞けています。
画像1 画像1

体育 9/26

グラウンドでは5、6年生が体育でハードル走に取り組んでいます。もう何回か授業をしているので、飛び方もかなり様になってきました。
画像1 画像1

道徳その2 9/26

2年生の道徳の様子です。2年生では、タブレットを使って自分の考えをじっくりとまとめる姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

道徳 9/26

1年生が道徳の授業に取り組んでいます。積極的に挙手をし、意欲的に授業に参加している様子が伺えます。
画像1 画像1
画像2 画像2

都市体験学習 9/26

今日は3年生は都市体験学習です。名古屋市科学館と大須商店街に出かけます。他の学年の子たちに見守られて出発しました。みんなとても楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

年間計画(後期)

画像1 画像1
年間計画(後期)について最新のものを掲載いたしました。以前配布させていただいたものから若干の変更箇所もありますので、一度ご確認ください。
年間計画(後期) ← こちらより


1年生交通安全教室その2 9/22

クイズのあとは、外に出ての学習です。歩道は車道から遠いところを歩くこと。横断歩道は手をあげて、信号、右左右、車が来ないかを確認して渡ることを学び、実践しました。学習が終わったら、バスの時間になるまで、花山小学校や大沼小学校の子たちと一緒に遊具で遊びました。みんなとても楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

下校の会 9/20

下校の会です。6年生がいないここでも5年生が大活躍。下級生たちが全員集合したかを確認しています。
画像1 画像1

看護師さんによる講演

今日、5年生では足助病院から看護師さん2名をお招きしての講演会がありました。スマホが目に与える影響などについて詳しくお話をしていただきました。
画像1 画像1

おはようございます 9/20

今朝は6年生がいないぶん、6年生以外の上級生が活躍している姿が見られました。バスに忘れ物がないかチェックしたり、先頭に立って並ばせたりなど、とても頼もしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行出発式 9/20

今日から6年生は待ちに待った修学旅行です。修学旅行でやりたいことなど発表し、お見送りに来てくださった方に元気よく行ってきますの挨拶をしていよいよ出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化交流活動その2 9/15

子どもも大人もいくつかの班に分かれてテーマについて話し合いました。考えたことを発表する場面ではたくさんの子が発表してくれました。「人を大切にする力」「自分の考えをもつ力」「自分を表現する力」「チャレンジする力」この4つの力を身につければ必ずなりたい自分になれると教えていただきました。「これで終わりです。大阪に帰ります」という先生の言葉に「帰らないでー!」という子どもたちの言葉が微笑ましかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化交流活動 9/15

3,4時間目はPTAの文化交流活動として、元大阪市立大空小学校の校長先生を講師としてお呼びして、全校道徳に取り組みました。「どんな大人になりたいか」について子どもも大人も関係なく一生懸命に考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観その3 9/15

3年生は国語の授業です。養護教諭も健康観察の見回りをしながら子どもの見守りをしています。4年生は算数に取り組んでいました。よく集中できています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観その29/15

2年生は、算数の問題に班で話し合いながら取り組んでいます。6年生も算数ですが、先生が何やら大きな図形を提示しています。みんな興味津々な様子で聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観 9/15

1時間目の授業参観の様子です。巴学級では、算数に取り組んでいました。先生の話を集中してよく聞けています。1年生は、国語で「おおきなかぶ」の学習です。大きな声で音読をする姿が微笑ましいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

おはようございます 9/15

今日は学校公開日です。3、4時間目には、講師の方をお呼びして全校道徳をおこないます。ぜひご参加ください。子供達は今日も元気に登校してきました。高学年の子はバスに忘れ物がないか点検して一番最後にバスを降ります。その後下級生たちを並ばせて学校に向かって歩いていきます。朝から大活躍の高学年です。
画像1 画像1

学校だより第322号(9月14日発行)

学校だよりを発行しました。ご一読ください。
学校だより第322号(9月14日発行) ← こちらより
画像1 画像1

スクールカウンセラーだより(9月) 9/12

画像1 画像1
スクールカウンセラーだよりを掲載しました。ご一読ください。
スクールカウンセラーだより9月←こちらより

道徳 9/12

2年生では道徳の授業に取り組んでいました。「友達」について資料を用いながら、みんなで考えています。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

校長からのたより

学校だより

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

PTA

その他

災害時の対応