そろそろ梅雨入りかと言われています。暑かったり冷えたり、晴れだったり雨だったり、からっとしているかと思えば蒸し暑くなったりと体には負担がかかる毎日のようです。睡眠、食事をしっかりとってほしいと思います。

6月5日 昼放課の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生が、大豆に水をあげたり、友だちとたわむれたりしていました。
仲がよい姿を見かけるとうれしいものです。

6月5日 昼休みの様子3

画像1 画像1
画像2 画像2
低学年図書室は、憩いの場でもあります。
お気に入りの本をくつろぎながら読んでいる子たちもいました。

6月5日 昼休みの様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中には、虫を追いかけている子たちもいました。
それぞれ楽しんでいます。

6月5日 昼休みの様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中庭で鬼ごっこに夢中の1年生。
バリアのゾーンをうまく使いながら、元気に駆け回っていました。

花壇が明るくなりました

画像1 画像1
これから秋頃まで、花を咲かせてくれるはず。
やっぱり花があると心が落ち着きます。

花ボランティアの皆様 ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月5日 花壇に花を植えました。
ボランティの方がご協力くださり、きれいに植えることができました。
しっかり根付くとうれしいです。

ようこそ小清水小学校へ

画像1 画像1
玄関の花が変わりました。
4年生の子が生けてくれました。
センスのよさにびっくりです。
おかげでさわやかなお出迎えができそうです。
ご来校の際に見てください。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/6 ミニ通学団会
4年生公共施設見学
6/10 クラブ
6/11 ダンボの会