7月になりました。小清水っ子は、夏休みが待ち遠しいようです。7月は懇談会もあります。よろしくお願いします。

9月20日授業参観の様子18

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は、算数の割り算です。2桁(3桁)で割る学習に入っています。
ここは、難しいと感じる子が多い学習です。順にステップアップして学びます。

9月20日授業参観の様子17

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こんなふうに「言いたい!」という子供たちの姿を見ると、とてもうれしいです。

9月20日授業参観の様子16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生でプログラミング学習を見ていただきました。
いかがでしたか。
子どもたちの呑み込みの速さに。私は脱帽です。

6年背の音楽の時間に、オーケストラについての話を聞いていました。
10月に、小清水小学校は、生のオーケストラコンサートを聴く貴重な機会があります。
お楽しみに。

9月20日授業参観の様子15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

9月20日授業参観の様子14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

9月20日授業参観の様子13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の道徳科の授業でも、役割演技を取り入れていました。

9月20日授業参観の様子12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大人になるにつれ、自分の考えを絞り出すとき、学習用タブレットに入力や紙に書くという手段を自分で選択する必要が出てくることでしょう。今、いろいろな手段で考えることが大切です。

9月20日授業参観の様子11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

9月20日授業参観の様子11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は、算数の体積の学習でした。
自分のプリントに、立体を書いて説明している子どもたちがいました。
説明を書くということは、頭がいっぱい働いている証拠です。
さすがですね。

9月20日授業参観の様子10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

9月20日授業参観の様子9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
参観してくださった方も、子どもたちのイメージをお聞きになって、一緒にたのしんでいただけたらいれしいです。

9月20日授業参観の様子8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

9月20日授業参観の様子7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グループで、形を並べて想像を膨らませているクラスもあります。

9月20日授業参観の様子7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
偶然がつくる面白さを感じています。

9月20日授業参観の様子6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習用タブレットを使って、友達が切り取った形からお気に入りを写真に撮っているクラスもありました。

9月20日授業参観の様子5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、図画工作化の時間です。
切り取った形から何が想像できるかな?

9月20日授業参観の様子4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この役割演技は、自分勝手な?カボチャのツルと周りの生き物との関係から考えています。

9月20日授業参観の様子3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先生との役割演技が考えるヒントとなります。

9月20日授業参観の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
意見もちゃんと話せます。

9月20日授業参観の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、参観日です。たくさんの保護者の方にお越しいただきました。子どもたちの様子はいかがだったでしょうか。
1年生は、道徳科の授業です。親切って?やさしいって?
よい行いをすると、自分も気持ちがいいなと感じられるといいなと思います。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/8 入学説明会 AM
2/11 建国記念の日

学校だより

特色ある学校づくり推進事業

PTA

その他

災害時の対応