暑い日が続きますが、体調管理に気をつけて夏休みをお過ごしください。

調理実習ができました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校で調理実習ができるのは、本当に久しぶりのことです。
自分たちで作ったものを自分たちで食べる幸せを感じたかな。

片付けもしっかりできそうでした。

調理実習ができました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、ニンジン、ピーマン、玉ねぎ、ハムの材料のようでした。
食事は、目で味わうという言葉にも頷けます。色がきれいだとおいしそうですから。

調理実習ができました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
色どり野菜炒めでしょうか。
このフライパンで痛めた野菜たちは、そろそろ子どもたちのおなかの中へはいるのでしょうね。

調理実習ができました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科室からいい匂い!
行ってみると、6年生が調理実習をしていました。


はじめての 小清水賞

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生のこに、小清水賞を渡しました。
漢字の学習をがんばった子たちです。
今年度初めての受賞でした。
これからも、漢字を丁寧に書いてたくさん覚えてくださいね。
おめでとう。

4年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
理科の学習で、気温について勉強中でした。
気温は、1.2〜1.5メートルの高さで測ります。
その高さを目で見て確かめていました。
私は、ものさしを支えるお手伝いをしたのですが、クラスの子が温かい拍手をしてくれてうれしくなりました。

4年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
外国語の授業では、12か月の名前を復唱したり、アルファベット順に名前を言ったりしていました。
国名も、AからZまで並べると、結構自分では思い出せないような国名も出てきますね。
楽しくリズムに乗って覚えられるなんていいなあと思いました。

第1回 わくわくタイムの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今までなかなかできなかった異学年との交流会です。
先輩がやることを見て覚えていくという経験がない6年生。会の流れやリーダーとしての動きをイメージすることが難しかったかもしれません。
それでも一生懸命声をかける姿が見られ、頼もしく感じました。
きっと、イノベーションの一つの経験になったはずです。お疲れさま。

第1回 わくわくタイムの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は顔見世の会ですが、これから一緒に遊んだり楽しいイベントを行ったりするグループの子となかよくなってほしいです。

第1回 わくわくタイムの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
オリジナルの名札をつけて活動する日が待ち遠しいですね。

第1回 わくわくタイムの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
車座になって、ひざを突き合わせて自己紹介をしている班もありました。

第1回 わくわくタイムの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
縦割り班は、いろいろな教室に分かれて活動をしています。

第1回 わくわくタイムの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生にとっても、初めての経験です。どきどきもしたことでしょう。

第1回 わくわくタイムの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自己紹介があわったところは、名札作りです。
やさしくお世話をする高学年が素敵でした。

第1回 わくわくタイムの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ちょっと緊張する様子も見られました。
なんといっても、久しぶりですから。

第1回 わくわくタイムの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
縦割り班で自己紹介をしているところです。

第1回 わくわくタイムの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
縦割りのグループで自己紹介をしました。

第1回 わくわくタイムの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生のみなさん。これから仲良くしようね。
メダルのプレゼントです。

第1回わくわくタイムの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月15日に第1回 わくわくタイムを行いました。
今年度は、異学年の交流も始まります。

校長だより ご一読ください

 傘さし登下校を行うにあたり、変更点や注意点、お願いなどを掲載しました。
暑さが厳しくなります。子どもたちが、熱中症にも交通安全にも気を付けて、元気に学校生活を送ってくれることを願います。
→ヤンマンhttps://view.officeapps.live.com/op/view.aspx?s...
→傘さし登下校のお願いhttps://view.officeapps.live.com/op/view.aspx?s...
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/6 通学団会
7/11 個別懇談会 PM
7/12 個別懇談会 PM