本校は、校訓「強く 正しく 仲良く」を具現化した、知・徳・体の調和のとれた子どもの育成を目指します。

全校集会

画像1 画像1
 本日、リモートで冬休み前の全校集会を行いました。
それぞれの教室で、姿勢よく、うなずきながら参加できました。

むくろじ班ごとに八の字跳びの練習をしました!

画像1 画像1
20日(火)にむくろじ班ごとに八の字跳びの練習をしました。1月21日(土)の授業参観のときに行われる対抗大繩大会にむけて今年も練習が始まり、みんな最初から気合が入っています。「はい、はい!」と声を掛け合いながら寒さに負けずに跳ぶ姿には花山っ子のパワーを感じました!

防災学習2

ホースを転がすのが難しい〜〜!
画像1 画像1
画像2 画像2

防災学習1

足助消防下山出張所の方々と、地元消防団の方々の協力で実現しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校で人権について考えました!

画像1 画像1
画像2 画像2
14日(水)に人権擁護委員の方に来ていただき、人権移動教室を行いました。
映像を見たり、人権クイズに答えたりして、みんな「思いやりの心をもつこと」の大切さを学ぶことができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31