本校は、校訓「強く 正しく 仲良く」を具現化した、知・徳・体の調和のとれた子どもの育成を目指します。

1年生 くれよんを使って、にこにこなおひさまをえがきました!

 10日(月)に、1年生にとって初めての図工の学習を行いました。
 今回は、にこにこなおひさまを描く学習です。1年生の子供たちに、「にこにこってどういうことだと思う?」と聞くと、「たのしい」「くすぐったくておもしろい」「うれしいきもち」と、次々に意見が出てきました。そこで、くれよんを使って、みんなが楽しい気持ちになれるおひさまの絵を描くことにしました。中には2枚・3枚とどんどん描き進めていく子も。どの子も素敵な作品ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30