本校は、校訓「強く 正しく 仲良く」を具現化した、知・徳・体の調和のとれた子どもの育成を目指します。

3年生の育てている植物が元気です!

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生が育てているヒマワリとホウセンカが元気よく咲いています。みんなが登校する9月にはどう変化しているのでしょうか。9月からの学習も楽しみですね。

民話作家の中村広子さんが来てくださいました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の総合の民話の学習で、下山の民話のお話や絵をかかれている、中村広子さんに来ていただきました。
 たくさんの筆や絵の具を使って、目の前で民話の絵を描いてくださいました。子供たちは目を輝かせながらその様子を見ていました。描いてもらった絵は、学校に飾りたいと思います。

無患子 第10号をアップしました!

画像1 画像1
無患子 第10号をアップしました!
こちらからどうぞ→<swa:ContentLink type="doc" item="150583">無患子 第10号</swa:ContentLink>

無患子 第9号をアップしました!

画像1 画像1
無患子 第9号をアップしました!
こちらからどうぞ→<swa:ContentLink type="doc" item="149940">無患子 第9号</swa:ContentLink>

無患子 第8号をアップしました!

画像1 画像1
無患子 第8号をアップしました!
こちらからどうぞ→<swa:ContentLink type="doc" item="149939">無患子 第8号</swa:ContentLink>

西垣林業豊田工場に行きました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先月の27日、3年生が社会の学習で西垣林業豊田工場に見学に行きました。たくさんの木材が加工されており、年間に40万本以上も取り扱っているようです。
 工場で働く人や機械の作業、森の木がどのように活用されているかなどを実際に見て学ぶことができました。
 

【理科】風やゴムで車を動かそう

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生が理科の学習で、風やゴムで車を動かしています。
ゴムでは、輪ゴムの数を増やしたり、ゴムを太くしたりすることで
ランチルームの端から端まで(25m)車を動かすことができました。
 楽しみながら、学習をしています。

3年生で道徳の研究授業がありました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生で道徳の「どんどん橋のできごと」というお話で
研究授業がありました。
 3年生の子供たちは仲間の意見を聞き合いながら、
真剣に考えていました。
 下校後は先生たちも授業について話し合いをしました。

デジタルドリル教材(Qubena)が導入されました!

「知識・技能の習得を個別にサポートすること」
「学習状況の記録をもとに、教員による授業改善と児童の学習改善を図ること」
を目的として、デジタルドリル教材(Qubena:キュビナ)が導入されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31