そろそろ梅雨入りかと言われています。暑かったり冷えたり、晴れだったり雨だったり、からっとしているかと思えば蒸し暑くなったりと体には負担がかかる毎日のようです。睡眠、食事をしっかりとってほしいと思います。

6年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「ペガサス」という曲の旋律を指で追うことで、アルトパートの音を感じ取る学習をしていました。今後ソプラノとアルトに分かれて合唱を行っていく予定です。

6年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数の学習で文字を使った式について学習をしています。xの値が小数でも文字の式にあてはめて考えられること、文字の式でも式には意味があることについて学習しました。ペアで話し合い考えを伝え合う場面もありました。

6年生 ダンボの会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本年度、2回目のダンボの会が行われました。
 ゴールデンウィークが明け、久々の登校でしたが、ダンボの会による読み聞かせがあり、落ち着いた雰囲気で学校生活を再開することができました。紙芝居による読み聞かせの学級もあり、新鮮な気持ちでお話の世界に入り込んでいました。次回もとても楽しみです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/27 委員会
5/28 4年生交通安全講習会
5/30 5年生キャンプ
5/31 5年生キャンプ
4年生交通安全講習会