そろそろ梅雨入りかと言われています。暑かったり冷えたり、晴れだったり雨だったり、からっとしているかと思えば蒸し暑くなったりと体には負担がかかる毎日のようです。睡眠、食事をしっかりとってほしいと思います。

10月27日の様子

4年生の総合的な学習の時間です。
地域支援課の方が講師の方を紹介してくださり、防災教室が実現しました。
被災現場からけがをした人を助けようとしている絵を見て、子どもたちに配付されたカードから何が一番必要か考えます。
担架は70点、戸板80点、毛布90点というように点数がつきます。
4年生の子たちは楽しそうに防災について学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/30 運動会
10/31 運動会予備日
11/1 運動会代休日

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

その他