18日 19日は、授業参観です。ご多用とは思いますが、ぜひ、子どもたちの様子をご覧ください。なお、明朝は、大雨が心配されます。お気をつけてお越しください。

8月30日の研修

ICT部会、国語部会、算数部会、授業づくり部会に分かれて、よりよい授業づくりに向けて、提案事項を検討しました。
ICT部会では、タブレットの持ち帰りをランドセルに入れてやってみようということがでました。小清水小学校では、授業ですぐ使えるように毎時間棚に入れずに手提げに入れています。そのため、そのまま手提げに入れて持ち帰っていました。
その方が子どもたちにも負担がないかなと思っていました。しかし、ランドセルにタブレットを入れて帰る利点もあるようなので、一度、持ち帰る荷物を減らして、ランドセルにタブレットを入れて帰ることもやってみようということです。
近いうちにチャレンジすることになるかもしれません。タオルの準備等をお願いすることになると思います。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/7 分散型授業参観
9/8 分散型授業参観
9/9 分散型授業参観

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

その他