御蔵小学校、元気いっぱいに輝く子どもたちの活動を紹介します

1214 3〜6年生 書写

講師の林先生による書き初め練習も今回が3回目、最後の指導となりました。林先生が、児童一人一人に丁寧に指導していただいたおかげで、児童の字も、さらに上達しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1212 1・2年生 あさがお学級 体育

トヨタ自動車ソフトボールチームから4名の選手を講師に迎え、スポーツ体験講座を行いました。ウォーミングアップからボールを使った運動まで、講師の方と楽しく活動できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1209 マラソン大会5

大会終了後、PTAの方からスープをいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1209 マラソン大会4

大会終了後、PTAの方から、スープをいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1209 マラソン大会3

全員完走できました。無事マラソン大会を終えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1209 マラソン大会2

高学年・中学年・低学年の順にスタートしました。みんな元気よく走り出しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1209 マラソン大会1

マラソン大会を行いました。保護者の方、家族の方が応援に来ていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1208 冬季体力づくり

本日で冬季体力づくりも最終日になりました。毎日続けて走ったことで、みんなよく走れるようになってきました。これからも、体力向上に向けて、自分でやれることで続けていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1205 全校集会3

12月4日より人権週間が始まりました。校長より人権に関するお話がありました。
健康目標、生活目標の発表を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1205 全校集会2

授業中の姿勢がよかった腰ピン賞の表彰を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1205 全校集会1

作文とこども乗りものデザイン展入選の表彰を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1201 マラソン大会試走会2

マラソン大会に向けて、試走会を行いました。みんなゴールを目指して一生懸命走りました。昨年度の記録と比べて伸びた子、もう少しだった子、さまざまでしたが、マラソン大会本番まであと少し。しっかりトレーニングを続けてがんばろう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1201 マラソン大会試走会1

マラソン大会に向けて、試走会を行いました。みんなゴールを目指して一生懸命走りました。昨年度の記録と比べて伸びた子、もう少しだった子、さまざまでしたが、マラソン大会本番まであと少し。しっかりトレーニングを続けてがんばろう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1130 書き初め指導 3〜6年生

講師に林 律翠先生をお招きして、書き初め指導を行いました。林先生のていねいな指導により、子どもたちも上達しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1127 冬季体力づくり

本日より冬季体力づくりのマラソン練習がスタート。
みんな自分の目標に向けて元気に走っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1110 学芸会準備2

全校で学芸会の準備を行いました。一人一人が自分の役割を自覚し、しっかり準備することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1110 学芸会準備1

全校で学芸会の準備を行いました。一人一人が自分の役割を自覚し、しっかり準備することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1108 校歌練習

御蔵小学校150周年記念式典で、式典に参加していただく地域の人と一緒に校歌を歌います。御蔵学区の深見さんの伴奏で、本日練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1107 全校合唱練習

学芸会に向けて、全校合唱の練習を行いました。本番が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1102 5・6年生 図工

ものづくりサポーターの指導のもと、「Мyからくりおもちゃ」を作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/23 天皇誕生日

校長からのたより

学校だより

特色ある学校づくり推進事業

学校の特色ある活動

その他