御蔵小学校、元気いっぱいに輝く子どもたちの活動を紹介します

1011 後期始業式

後期が始まりました。後期に向けて頑張りたいことを代表者4名がスピーチしました。さらに、夏休みの作品の表彰と、50冊以上本を借りた子へ新しいカードが渡されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1006 3・4年生 図工

ビニールテープや毛糸を使って、「ひもひもワールド」を作りました。他学年の子に声をかけ、休み時間にみんなで楽しく遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1006 あさがお・ひまわり・1・2年生 栗拾い

校舎裏の御蔵小栗園へ栗を拾いに行きました。高学年の子が長い棒を使って落としてくれた栗を、低学年の子が足で上手にイガをむき、栗を取り出しました。みんなで協力して40個近くの栗を拾うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1003 スピーチ集会

今回のスピーチ集会の話し合いのテーマは「私の好きなテレビ番組」でした。
班で出た意見をまとめて、代表者が発表しました。聞いている子に伝わるように分かりやすくまとめる力を身につけていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1003 全校朝会

今月の全校朝会では、校長先生から「三河弁」についてクイズで楽しく学びました。自分達が使っている言葉もあれば、初めて聞いた言葉もありましたね。地元の言葉を知ることでもっと地元が好きになれますね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0929 スピーチ集会

今回のスピーチ集会のテーマは「家を建てるならどんな家がいいですか?」でした。
班ごとの話し合いでは、ラピュタや金閣寺のような家、エレベーターのある4階建てなどの意見が出ました。夢のある話し合いができましたね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0927 1・2年生 国語

司書さんに図書室での過ごし方や本の戻し方・取り出し方について教えてもらいました。指で引っ掛けて本棚から取り出すのではなく、本を寄せて隙間を作り、横から掴んで出すように気をつけていきましょう!みんなが読む本なので大切に使いたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0922 スピーチ集会

今回のスピーチ集会は全校で行いました。
テーマは「私のストレス解消法」でした。
ゲームや運動など、自分の好きなことをする子が多くいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0920 読み聞かせ

読み聞かせの様子です。久しぶりの読み聞かせに、子どもたちは聞き入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0908 親子ふれあい活動

足助警察署の方に来ていただき、サイバー犯罪・インターネットモラルについてお話ししていただきました。すごろくで楽しく学んだ後、メディアの使い方について親子で話し合いをしました。危険に巻き込まれないように正しい使い方をしていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0908 学校公開日

普段の授業の様子をおうちの方に見てもらいました。夏休みが明けて1週間が経ち、学校の生活リズムを取り戻せてきましたね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0907 スピーチ集会

今回のスピーチ集会のテーマは、1〜3年生は「晴れと雨どっちが好き?」
4〜6年生は「最近ハマっていること」でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0905 3・4年生 社会

環境学習の出前授業をしてもらい、海ごみのルーツを探りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

0905 全校朝会

今月の全校朝会では、校長先生から「みくらにいるハチクイズ」が出されました。ハチの見た目や活発になる時期、刺されたらどうなるか教えてもらいました。ハチがいたら近づかない、攻撃しないことが大切ですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0901 シェイクアウト訓練

12時ごろにシェイクアウト訓練を行いました。机の下に入り、机の足をしっかり持って頭を守ることができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0901 3・4年生 図工

出校日で作ったコマをまた作りました。前回よりも強く速く回るコマができましたね!
画像1 画像1
画像2 画像2

0901 夏休み明け集会

夏休みは楽しく過ごせましたか?
代表者のスピーチでは夏休みの思い出や9月からの目標を聞くことができました。
校長先生のお話では、周りに同調するのではなく「自分の意見をしっかりもつ」ことが大切だとわかりましたね。
養護教諭からは、新型コロナウイルスの感染が拡大しているため、再度感染予防対策についておさらいをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

0823 全校出校日 くるくるタイム

 本日の全校出校日では、こま作り&こままわし大会を行いました。
 こまの形や棒の長さ、まわし方などを工夫しましたね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0720 夏休み前集会 その2

楽しい夏休みを過ごせるように、校長先生のお話や夏休みの生活の諸注意を聞きました。
8月の全校出校日に笑顔いっぱいの子どもたちに会えるのを楽しみにしています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0720 夏休み前集会 その1

夏休み前集会をしました。代表の子が、前期にがんばったこと、後期に向けてがんばりたいことをスピーチしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31