真夏日の予報が出る季節になりました。こまめに水分をとり、熱中症に注意して元気よく学校生活を送りましょう。

学校公開日

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は、学校公開日にお越しいただきありがとうございます。
3、4年生の総合では、発表ノートを使って追分小学校クイズを作っていました。
5、6年の保護者の皆さんにはcapの講習を受けていただきました。

一輪車の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会の発表に向けて、休み時間ごとに練習しています。
おうちの方にかっこいいところを見ていただくために頑張っています。

不審者訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
足助警察署の方をお招きして不審者訓練を行いました。
子どもたちは、防犯教室で、合言葉「つみきおに」の確認や腕を掴まれた時の振り解き方などを教えていただきました。

避難訓練

画像1 画像1
追分タイムに避難訓練がありました。
今回は、予告なしの訓練です。
緊急放送が流れると、1年生もお喋りをやめて机の下に上手に身を隠していました。

読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は読み聞かせの日です。
ボランティアさんや司書さんの協力をいただいています。
季節や子どもたちの興味にあわせて絵本を選んでくださっています。

学校運営協議会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、自治区長さんはじめ、追分小学校にかかわってくださる地域の方と学校運営協議会を行いました。授業参観では、子どもたちの授業の様子をご覧いただきました。たくさんの方に見守られて、緊張したり、うれしくなったりいろんな表情を見せてくれました。
 協議会では、学校の教育目標について共通理解を図り、現状をお話ししました。課題についてもアイデアをいただいたり、快く協力を申し出てくださったりと、感謝でいっぱいです。

学校公開日 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生と2年生は、給食センターから栄養士の先生をお招きし、食の指導がありました。給食試食会では、おうちの方と会食し、とてもうれしそうでした。

学校公開日 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日は、学校公開日にたくさんの保護者の皆様にご来校いただきました。子どもたちも張り切って授業に参加していました。暑い中、運動場まで上がり、体育の参観、お疲れさまでした。

体力テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日は体力テストの残り種目、50メートル走とボール投げを行いました。
体育主任から測定の仕方やコツを聞いて、力いっぱいがんばりました。

通学班会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5、6年生を中心にめあてを話し合ったり並び方の確認をしたりしました。
あいにくの雨だったため集会室で横断歩道の渡り方や「止まってくれてありがとう」の練習をしました。

令和5年度 入学式・始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
小雨降る中でしたが、入学式を無事執り行うことができました。
新入生の3人は、名前を呼ばれると、みんな元気に返事をすることができました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29