真夏日の予報が出る季節になりました。こまめに水分をとり、熱中症に注意して元気よく学校生活を送りましょう。

3、4年生 理科 月と星の位置の変化

画像1 画像1
画像2 画像2
星座早見盤を使って今日の夜どんな星空が見られるか確認したり、動画で動きを確認したりしています。季節は秋ですが、まだ夏の大三角が見られます。星は夜にしか見られないため、実物を見ながら学習することができないのがつらいところです。

1、2年生 体育 ボール遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
二人一組なって、いろんな投げ方で投げたり、キャッチしたりする練習をしていました。ドッジボールが上手になりそうです。

お芋ほり3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
立派なおいしそうなサツマイモがたくさんとれました。
12月に調子実習をする予定とのこと。
楽しみですね。

お芋ほり2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一生懸命に手で黒い土を掻いていくと・・・

1,2年生生活科 お芋ほり1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1,2年生がFさんの畑でお芋ほりをしました。
Fさんは、毎年お芋ほりに招待してくださり、子供たちは楽しみにしています。
まず、Fさんのお話を聞き、お手本を見せていただきました。

CAP講習

画像1 画像1
画像2 画像2
5、6年生がCAPの講習を受けました。
「安心」「自信」「自由」について劇も交えて学習しました。

1,2年生 図工 読書感想画

画像1 画像1
画像2 画像2
読書の秋です。
1,2年生の図工では、読書感想画に取り組んでいます。
司書さんが書き方のポイントやコツを教えてくださいました。

豊作です

画像1 画像1
画像2 画像2
集会室や校舎の裏には、がんばりやまの栗がたくさん落ちてきます。
ともえの教室では、栗を一生懸命数えて仕分けしていました。
校内で栗拾いができるなんて、うれしいことです。

5、6年生 理科 ものの溶け方

画像1 画像1
画像2 画像2
運動会が終わり、落ち着いて学習に取り組む時期です。
5、6年生の理科では、ものの溶け方の授業をしました。
水に物が溶けるには限りがあるのかを塩やミョウバンをとかして調べていました。

応援練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
初めての応援練習です。
これまで高学年が何度も相談をして掛け声や隊形などを考えてきました。
てきぱきと指示を出し、下学年の子をリードする姿に感心しました。

ポップコーン、できるかな

画像1 画像1
ともえの教室に収穫したとうもろこしが吊るしてあります。このとうもろこしは、ポップコーン用のもので、乾燥させたあと、調理するそうです。美味しくできるといいですね。

2年生 しきと計算

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は算数で「はやく かんたんに 正確に」計算できる方法を話し合っています。

夢の教室3

画像1 画像1
画像2 画像2
サリー先生の夢の授業が始まりました。

夢の教室2

画像1 画像1
画像2 画像2
サリー先生と触れ合いながら、体を動かしています。

夢の教室1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
フリーアナウンサーのトーマス・サリーさんをお招きして、夢の教室が始まりました。
さすがアナウンサーさん、難しい早口言葉も超スピードでスラスラです!

お帰りなさい!6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生が修学旅行から帰ってきました。
教室の黒板には、5年生からのおかえりメッセージが書かれています。
修学旅行は暑かったけど、やっぱり楽しかったと話してくれました。
用事で職員室に来た6年生は、久しぶりに会った先生に「会いたかった〜!」とたくさんお土産話がある様子でした。

3、4年生 理科 太陽の光

画像1 画像1
画像2 画像2
校庭で太陽の光の学習です。光の通り道を地面に映してみると、真っ直ぐに進むことがわかります。

エプロンづくり

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生がミシンを使ってエプロンの制作をしています。
ボランティアの皆さんがお手伝いをしてくださり、順調に進んでいます。

お手伝い

画像1 画像1
画像2 画像2
1、2年生が先生のお手伝い。
自分が描いた絵が掲示されて嬉しそうです。
「わたしの、これ。」と教えてくれました。

プレゼンテーションソフトの使い方

画像1 画像1
画像2 画像2
今日はICT支援員の先生がいらっしゃる日です。
3、4年生は、パワーポイントの使い方を学んでいました。
元城小学校の子との交流で発表で使えるといいですね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31