本日より令和6年度がスタートしました。「子どもと先生みんなで力を合わせて・・・よい一年に!

令和5年度後期が始まります。

後期始業式が行われました。後期児童会役員および各委員会委員長の任命を行いました。前期は顧問の先生と児童たちが力を合わせて、各委員会の活動にひと工夫を凝らしました。児童会や委員会活動は、特別な行事を行うためのものではなく、日頃の学校生活をよりよくするための組織です。後期のリーダーにも、自分たちの誇れる学校となるよう、ぜひがんばってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校賞「本城一番星!」

 全校でなかまのよい振舞いを知り、みんなでその言動をたたえる大切な機会となる学校賞表彰。給食配膳活動における担任の先生への気配りと、学校を訪問されたお客様に対するすがすがしいあいさつについて紹介されました。どちらも本城っ子たちに最も大切にしてほしい模範的な振舞いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

前期終業式2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 各種表彰式が行われ、入賞した本城っ子のなかまに、みんなで称賛を送りました。次に、2・4・6年の本城っ子一人一人が全校の前で、「この半年間で頑張ったことと、後期がんばりたいこと」について話しました。誰もが聞きとりやすい話し方で、かつその内容も具体的であり、聞いていてとても感心し、すがすがしい気持ちまでもらえた気持ちになりました。式の最後に、校歌を歌いました。久しぶりに元気な歌声が体育館に響きわたりました。

前期終業式

本日をもって、令和5年度前期教育課程が終了しました。第1限に本校体育館にて、前期終業式が執り行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 入学式・始業式
4/5 通学団会・下校指導

校長からのたより

学校だより

特色ある学校づくり推進事業

その他

災害時の対応