本日より令和6年度がスタートしました。「子どもと先生みんなで力を合わせて・・・よい一年に!

試走会「子どもたちの真剣な走りに、見守る全教職員も感動!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来週の持久走大会に向けて、本日、試走会が行われました。「さわやか運動」が始まって3週間。それぞれの目標に向けて練習を重ねてきました。子どもたちは、今日がまるで本番であるかのような真剣な走りを見せました。頼もしいかぎりです。他学年からの大きな声援に背中を押され、力を振り絞る姿に感動しました。

四季桜まつり〜本城打ちはやし〜

画像1 画像1
11月22日 小原ふれあい公園で「本城うちはやし」を全校で披露しました。
【演題】
・打ち込み ・矢ぐるま ・おさる ・鬼くずし ・おかめ ・しぐれ の6曲を演奏しました。たくさんのお客さんを前に、緊張しながらも今までの全校での頑張りを観ていただくことができました。

画像2 画像2

第3回学校公開日「ご参観ありがとうございました」

今回も、各学年2コマずつ、授業の様子を観ていただきました。また、2限終了後には、保護者のみなさまに集まっていただき、次年度以降の本城小学校教育活動の見通しについて話をさせていただきました。保護者からも、今後さらに子どもの現状を共有し、学校・保護者がいっしょに教育にかかわっていくことの大切さについて、声を出していただきました。子どもたちが生き生きとした表情で学べる支援を今後も目指していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

持久走大会に向けた「さわやか運動」スタート!

12月7日の持久走大会に向けて、「さわやか運動」の初日を迎えました。2限の授業が終了すると、子どもたちはすぐに運動場に集まり、学年ごとに準備体操を行い、スタートの合図を待ちました。運動場いっぱいにVaundyの「怪獣の花唄」とMrs. GREEN APPLEの「ケセラセラ」が鳴り響き、児童全員がかなりのハイペースでスタートしました。軽快な音楽のもとで、何だか気持ちも盛り上がりました。どの児童も6分間、走り抜きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

校長からのたより

学校だより

特色ある学校づくり推進事業

その他

災害時の対応