本日より令和6年度がスタートしました。「子どもと先生みんなで力を合わせて・・・よい一年に!

7月20日「夏休み前集会」その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【令和3年度 夏休み前集会】

<写真:上>

〇児童の発表の後、校長先生が子どもたちに向けて、
 「4月からの子どもたちの成長」
 「夏休みに取り組んでほしいこと」などについて
 話されました。

〇話の中で「間接体験」を取り上げ、
 「コロナ禍の中、直接体験が難しいことは
  読書やメディアを通して積極的に間接体験しましょう」と
 子どもたちに投げかけられました。

<写真:中、下>

〇オリンピックの「ピクトグラム」についても触れ、
 それが表す競技を当てるクイズをしました。
(体育主任の先生による「人間ピクトグラム」から
 子どもたちは競技名を考え、答えました。)

7月20日「夏休み前集会」その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【令和3年度 夏休み前集会】

〇夏休みが始まる前日、全校児童が集まり、集会を行いました。

〇はじめに、児童代表が(1年・3年・5年)が「4月から7月までに
 頑張ったこと・思い出」「9月以降の抱負」などについて発表しました。

7月19日「誕生日集会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【7・8月生まれの子たちの誕生日集会】

<写真:誕生日カードを渡す時の様子>

〇手作りのカードを代表者から渡しました。

7月19日「誕生日集会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【7・8月生まれの子たちの誕生日集会】

<写真:インタビューの様子>

7月19日「誕生日集会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【7・8月生まれの子たちの誕生日集会】

<写真:インタビューの様子>

〇司会の子から「好きな食べ物は何ですか?」
 「がんばりたいことはどんなことですか?」などと質問をされました。

〇その質問に一人一人立派に答えていました。

〜7・8月生まれの皆さん、おめでとうございます!〜

7月12日「集会」(完読賞)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【ほんわか委員会:完読賞の表彰】

〇令和3年度初の「完読賞」受賞者は、5年生のKさんでした。

〇5年生の必読図書は20冊で、Kさんは4月から7月上旬の間に
 全て読み終え、今回表彰されました。

    〜おめでとうございます!〜
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

校長からのたより

その他