石畳小学校ホームページを閲覧いただき、ありがとうございます。

2年生道徳

 2年生の道徳「きまりの大切さ」の授業の様子をお知らせします。「きまりのない学校は、子どもたちにとって過ごしやすいのか」をテーマに話し合いが行われました。
 「自由」と「好き勝手」の使い分けができない、迷惑行動をとる人がニュースなどで話題になることがありますが、そういった視点で考えることができたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生体育

 1年生の体育「鬼遊び」の授業の様子をお知らせします。鬼と逃げる人に分け、鬼にタッチされないように、決められた場所を通過するゲームを行いました。鬼にタッチされると、鬼となるルールなので、どんどん狭き門となります。実はこの遊びもチームプレーが大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お話出てこい(読み聞かせ)2

 2年生の読み聞かせ(お話出てこい)の様子をお知らせします。先日、図書委員による読み聞かせがありました。子どもが読み聞かせをするよさを感じましたが、ボランティアさんの語りは表現力豊かで、私たち教師にとっても勉強になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お話出てこい(読み聞かせ)1

 1年生の読み聞かせ(お話出てこい)の様子をお知らせします。今回は2冊の本を読んでもらいましたが、2冊目の本はとても大きなサイズでした。本の中身はもちろん、本そのものにも興味津々でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/17 授業参観・親子交通安全教室・学校運営協議会

校長からのたより

学校だより

特色ある学校づくり推進事業

いじめ防止基本方針