「とろろ」のようにねばり強く

夏休み前の全校集会

7月20日(火)の4時間目、夏休み前の全校集会をリモートで行いました。校長先生からは主に命を大切にしてほしいことや心や体を鍛えてほしいことについての話がありました。生徒指導の先生からは夏休みの生活について、養護教諭の先生から夏休みの健康についてのお話がありました。明日から42日間の夏休みが始まります。校長先生の紹介された「明日からやろう!と42回言うと夏休みが終わります」ということばが非常に印象に残りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

トロロっ子遊び

本日は、給食後のにこにこタイムにトロロっ子遊びを実施しました。6年生のリーダーが風船を使った遊びやボーリングなど楽しい遊びを企画し、1年生〜6年生の縦割りグループで活動しました。6年生のお兄さん・お姉さんが優しくサポートしてくれたので、低学年も安心して遊ぶことができました。さすが6年生。本当に頼りになります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日は学校訪問でした

本日7月1日は、教育委員会による学校訪問でした。教育委員会の先生方が子どもたちや先生方の頑張っている様子を見に来てくださいました。4時間目には、学校の代表として4年生で理科の授業を公開しました。タブレットを使い、3人のグループでわいわいと話し合ったり、全体で意見を出し合う中で学びを深めたりしました。1年に一度の学校訪問ですが、こうした機会が学校にとってもよい刺激となっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

校長からのたより

学校だより

特色ある学校づくり推進事業

その他