「とろろ」のようにねばり強く

児童集会

9月27日(月)のパワーアップタイムに児童集会を行いました。本日は、給食委員会と運動委員会の発表でした。給食委員会では、「給食残さいゼロ集会」ということで、アンケート結果をクイズ形式にして発表していました。低学年・高学年ともに、苦手は食材はなんと、、、「ゴーヤ」でした。やはり苦いのが、子どもたちは苦手なようです。
運動委員会は、名人紹介を行いました。ラグビーボールをリズミカルにパスしたり、四足歩行をしたり、バスケットでシュートをしたりと、各児童が得意技を披露しました。
どちらの委員会も大きな声ではきはきと発表しており、さすがは高学年!!
広川台小をこれからもリードしていってください。
最後に、教育実習生の紹介をしました。本日から4週間、2年1組に入って先生になるための勉強をします。とても元気な先生です。約1か月、夢を叶えるために頑張ってください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

掃除の様子

緊急事態宣言中ですので、日頃行っている異学年との交流掃除は現在行えていません。
どの子も黙々と自分の分担場所の掃除をしています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

校長からのたより

学校だより

特色ある学校づくり推進事業

その他