「とろろ」のようにねばり強く

4年生エコット出前授業

3・4時間目に4年生が「エコット出前授業」を実施しました。本日は、「ごみを減らす方法」について、みんなで学びました。ペットボトルがリサイクルされ、プラスチックになることやエコマークなどについても教えていただきました。「自分たちが使っているボールペンにもエコマークがついているよ」と驚いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書室前の廊下の掲示物

こちらは、図書室前の廊下の掲示物です。地域学校共働本部の図書館ボランティアさんたちが作ってくださいました。梅雨の季節の読み物や「梅雨ってな〜に!」ということで、梅雨の説明をわかりやすくしてくださるなど、子どもたちが興味をもてるようさまざまな工夫をしてくださっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生薬物乱用防止教室

5月20日に6年生が薬物乱用防止教室を開催しました。豊田警察署の方をお招きし、薬物乱用の恐ろしさについて話や画像・映像で学びました。あやしい薬物は「絶対に一度でも使用しない」「手に入れない」「「あやしい誘いはきっぱり断る」とてもためになる学びの機会となりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生の図工の学習「クルクルへび」

1年生は、図工の学習で「クルクルへび」を制作していました。各々がいろいろな色を使ってカラフルなへびにしていました。みんな夢中になって色ぬりをしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年生「理科出前授業」

5月17日、郷土資料館のスクールサポートを利用し、理科の「昆虫の体の仕組みを調べよう」の学習をしました。講師の先生方が持ってきてくださった甲虫の標本は樹脂標本だったため、虫の苦手な子どもでも細かいところまでじっくりと観察することができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

特別支援学級5月の掲示物

特別支援学級の廊下に5月の掲示物が完成しました。5月といえば、「こいのぼり」色鮮やかで今にも泳ぎだしそうです。
画像1 画像1 画像2 画像2

4年生エコット出前授業がありました

 本日、エコットのインタープリターさんがお見えになり、ごみの分別や処理の仕方について教えていただきました。豊田市が定めている8分別を体験する活動をしました。また、燃やすごみのゆくえについて詳しく知ることができました。
 これを機に、家庭でもごみの分別回収を意識できるとよいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生の図工

3年生の図工では、「自分だけのもようを作ろう」ということで、絵の具を使ったさまざまな表し方の勉強をしていました。ふき出しやドリッピングなど表し方を組み合わせて世界に一つだけのオリジナルの模様を作っていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

楽しい外国語活動

ALTのセバスチャン先生と楽しい外国語活動の時間です。担任の先生の元気な歌声に負けないくらい、子どもたちも踊りながら元気よく歌っていました。楽しい楽しい外国語活動。次はどんなことを学ぶのかな?
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

体育の授業

今日も4月というのに、1時間目から太陽の光がガンガンと降り注ぐ暑い一日でした。そんな中、4年生の子どもたちが外で体育の学習をしていました。もちろん、水筒をもってきて、こまめな水分補給も忘れません。先生の話を真剣に聞いていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年生の理科「しぜんのかんさつ」

3年生は、理科の学習「しぜんのかんさつ」ということで、チューリップなど花の観察をしていました。今、学校では、色とりどりの花が咲いています。3年生の子たちも「どの花を描こうかな〜」と、迷っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

特別支援学級は春探しを・・・

特別支援学級の子どもたちが、春探しビンゴをしていました。春の陽気な風が吹く中、木や葉っぱの上を這う小さな虫やほのかに香る花や葉、あたたかな日差しなど、春を感じさせるものを五感を使ってさがしました。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年生は、パンジーの水やりを

2年生の子どもたちは、登校してきたらすぐにパンジーの水やりをします。自分のパンジーに「大きくなってね!」と声をかけながら水やりをしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5年生の理科は・・・

3時間目に5年生が理科を行っていました。今日は、雲の動きの勉強をしていました。
雲はどちらの方向へ流れていくのかについて観察していました。「あの雲の名前は?」「あの雲は、え〜っと、うす雲かな?」改めて空を見てみると、いろいろな雲の形がありしかも名前がついています。面白いですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生は、算数の学習

3年生の教室では、算数の学習をしていました。本日は、「九九の表とかけ算」
どの子も一生懸命問題を解いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生の教室では、、、

1年生の教室をのぞいてみると、ひらがなかたかなの練習ノートを使って、鉛筆の正しい持ち方の学習をしていました。1年生のこの時期に鉛筆の正しい持ち方を身に付けることは、とても大切です。じっくり指導していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラス写真を撮りに外へ

新しい学級になってクラス写真を撮るために、外に出てきた学級。天気もよくて、最高の撮影日和ですね。
画像1 画像1

広川台小のチューリップ

広川台小の玄関付近に咲いているチューリップ。子どもたちの心をふんわり癒してくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

校長からのたより

学校だより

特色ある学校づくり推進事業

その他