「とろろ」のようにねばり強く

保健の授業(6年)

6年生は保健の授業を行いました。
今日のめあては「どうやって病気が起こるか考えよう」です。
どんなときに風邪をひくのか、一人一人考えを付せんに書き、グループで話し合いました。

保健の先生から病気の要因は4つ「病原体」「環境」「抵抗力」「生活の仕方」に分けられることを教えてもらいました。その後、自分たちが考えたものがどの要因に入るか、分けていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/19 夏休み前全校集会、全校4時間授業、
7/20 夏休み(〜8月31日)

学校だより

学年通信

その他