「とろろ」のようにねばり強く

昨日は久々に…

画像1 画像1
 昨日来てくださった夢教室のみなさんが、「広川台小の子たちは元気な子が多いですね」「すごく楽しく過ごさせてもらいました」と帰り際に話してみえました。

 その中で「運動場が広くていいですね」「子どもたちもいっぱい遊んでいて、楽しそうですね」とも話されていました。午前中のラクビー、午後のボルダリングの方たちが、学校にお見えになった時間帯がちょうど休み時間だったので、元気に遊ぶ姿が見られたのだと思います。

 ただ、先週はたいへんでしたね。

 「暑さにより今日は外では遊べません」こんな放送が2回入りました。

 また雨により遊べない日もありました。

 勉強も大事ですが小学生のみなさんにとって、「毎日の学校生活で楽しみなことは?」と聞かれたら、休み時間と給食!と答える子も多いのではないでしょうか。

 そんな子たちは「今日も外で遊べない!」と思った子もいたことでしょう。

 久々に外で遊べる、それも水曜日だからいつもより時間も長い、嬉しい!という心の声が運動場に広がっているようでした。

 そんな休み時間の一コマ、広川台小の休み時間のステキなところを紹介します。

1 男女問わず、一緒に遊べる
2 学年問わず、一緒に遊べる
3 先生も一緒に遊べる

 昨日のお昼の時間は(写真でわかるでしょうか)真悠先生と6年2組の子たちが、映っていませんが「すずらん」の近くで3年生の子たちと神谷先生が一緒に遊んでいました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
7/1 市教委学校訪問
7/2 児童集会(環境)

学校だより

学年通信

その他