「とろろ」のようにねばり強く

3年生 国語の授業です

画像1 画像1
 3年2組さんでは国語の授業が行われていました。

 「空」という漢字の読み方を勉強しています。

 外国の人たちが日本語を勉強する時に最も苦労するのは漢字の読み方がたくさんあることだそうです。

 確かにそうですよね。私たちは慣れているところがあるかもしれませんが難しいですよね。

 2組さんは4つの読み方を発表していました。

・そら
・あ(く)
・クウ
・から

 3つ出たところで終わりかなと思いましたが、「まだあるよ!」と手を挙げた子が数人いました。「からっぽのからです」なるほど、確かに。

画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/3 児童集会(読書祭、JRC)
6/7 読み聞かせ、5年キャンプ1日目
6/8 5年キャンプ2日目

学校だより

学年通信

その他