「とろろ」のようにねばり強く

5年生 国語の授業です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3時間目は、5年2組さんに授業アドバイザーの今井先生が広川台小にみえて、授業の様子を見ていってくださいました。

 星先生は昨年までずっと中学校で専門の保健体育を教えていましたので、月に1回授業についての助言をしてもらっています。

 今日は国語の授業を見てもらいました。

 「段落を3つの本論に根拠をもって分けてみよう」という授業でした。

 本論1はどこまでか?を中心に考えました。(2〜7、2〜9、2〜6と書かれているのが出た意見です)今日はそれぞれの班の意見を聞くところまでで終わったので、次回は話し合いをしていくそうです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/3 児童集会(読書祭、JRC)
6/7 読み聞かせ、5年キャンプ1日目
6/8 5年キャンプ2日目

学校だより

学年通信

その他